
コメント

ひなの
もう一度とは1度はしたけど何らかの理由で同居になったんですよね?
だったらその原因を解決しないと無理なのでは?

奇跡の積み重ねを忘れないー!
納得してもらうには同居をしている理由によると思うんですけどどうですかね?
-
ゆみにゃん♡
同居している理由は単に旦那が長男だからという理由だと思います😭💦
別に義母や義父から一緒に住んでくれと頼まれた訳ではないです、、、- 10月29日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
後々一緒に住むんですかね?ご両親の年齢はわかりませんが、もう少し時間があるならそのままの気持ちを伝えてみてはどうですかね(^-^)?
- 10月29日
-
ゆみにゃん♡
分かりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
旦那にありのままを伝えてみます。
ありがとうございます💕- 10月30日

ぱぷりか
ご主人のお給料から、別居にかかる費用や月々の支払いの内訳を表にして見せると、結構話を聞いてくれますよ。
あとは、理解を得れないのであれば冷却も兼ねて実家に帰られて、ご実家にご主人が迎えに来てくれた時に話をもう一度するなど。
したい!ではなくて、同居解消をする!と断言から話を進めていくのもありかと思います。
したい!したい!って言ってても、どうせ出来ないでしょって思いますが、
同居解消にあたって、お金や期間、場所など明確に話すと返事も変わるかと思います。
-
ゆみにゃん♡
そうですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
なんか納得です😆💓
今日は家族内で色々あって、話し合い所ではありませんでした、、、😭
またチャンスを見計らって話し合いをしてみようて思います。- 10月29日
ゆみにゃん♡
コメントありがとうございます💕
1人目を妊娠して直ぐに入籍し、
お互いに実家暮らしだった為、アパートで子供と3人で暮らしてました。
アパートが2年ごとの契約で、2年経ってからは、流れで旦那の実家に同居になりました😭😭
私はもっと、家族の時間を大切にしたいと最近思うようになりました。
だからもう一度家族だけで生活がしたいんです。