
コメント

退会ユーザー
わたしも授乳中です(´∀`)
頭痛い時はタイレノール飲んでますよ!

すくすく
今倒れる訳にはいかないですね💦
私は内科の先生に確認したのですが、基本的に「授乳中は服用禁止・中止」と書かれてないものは市販でも大丈夫とのことです。また、授乳後に薬を飲むなどタイミングをみてお薬飲めば尚良し。
1番は病院で処方してもらった薬の方が効くので受診をお勧めしますが…。
お体お大事にしてくださいね。
-
ゆゆゆ
薬は基本だめ…と思っていたのですがそんなことないんですね😳
回答ありがとうございます✨✨- 10月30日

ままり
私も産後2回ほど発熱と頭痛で通院しました💦カロナールを処方されました‼授乳中でも大丈夫ですよ😊
-
ゆゆゆ
調べたらカロナールも良いみたいですね💡
母はしんどくても倒れられませんよね…😭
すぐしんどいしんどいと言って動かなくなる夫…くそぅ!!笑
回答ありがとうございます✨- 10月30日

いちご
私も頭痛があったりするのて授乳外来行った時、だいたいの市販の薬は大丈夫とお聞きしました。授乳中に入る薬の成分はほんのわずかで、赤ちゃんに影響はないみたいです。
市販にかいてある禁止、中止というのは万が一なにかあっても責任がとれないから書かれてるとお聞きしました。
ピルとかホルモン剤みたいな特殊なお薬になると話は別みたいですが(><)
-
ゆゆゆ
禁止、中止も万が一のためなんですね😳
勉強になります💦
本当はぱぱっと私が受診してお薬を処方してもらえばいいんですけどね😓
回答ありがとうございます✨✨- 10月30日

なこ
面倒かもしれませんが病院に行って処方箋が一番だと思います!疲れからくる体調不良なら点滴してもらえるかもしれませんし…点滴ききますよ!
私もタイレノール飲みましたがあんまり効きませんでした😅
-
ゆゆゆ
本当にその通りです😓
ただ、付き添いで病院にも行くのに紹介状がないと診てもらえないとこだし、
家との往復で時間がなく…😣
とりあえずは大丈夫だというお薬を買って頑張ってみます💦
回答ありがとうございます✨- 10月30日
ゆゆゆ
タイレノール!!
良い情報ありがとうございます😭
退会ユーザー
薬剤師さんに授乳中でも大丈夫なお薬という事も確認済みですので
飲んでも大丈夫ですし
授乳間隔も空けなくて大丈夫ですよ(´▽`*)