![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後3.4ヶ月でディズニーは早い?赤ちゃんが生まれる時期がわからないけど、旦那の両親と平日に行きたい。要相談。
出産予定日が2月初旬です。
夏頃にディズニーのペアチケットを
もらったのですが期限が来年の6月14日まで
だったので5月末か6月頭くらいに行きたいねと
旦那と話していました。
赤ちゃんが2月に生まれるか1月に生まれるか
まだわかりませんがどちらにしても
まだ生後3.4ヶ月。ディズニーに行くのは
まだ早いですよね?行くなら旦那の両親も
一緒で平日と考えていました。
お義父さんが3世代ディズニーが夢だと
語っていたのでチケットあるしちょうどいいと
思ったのですが…😅
- あーたん(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
丸1日…はキツイかもしれませんが、逆に1番楽な時期なので大人は楽しめるかもしれませんね😊
お金払えば期限過ぎてもチケット自体は使えたと思いますよ☺️
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
赤ちゃんは免疫力あまりないのでディズニーとかはまだ厳しいかもしれませんね😅
-
あーたん
GW後だし平日ならそんなに
混まないかなーと思ったけど
やっぱり厳しいですかねぇ😔- 10月29日
-
女の子ママ
赤ちゃんも一緒は控えたほうがいいかもしれないです😣
- 10月29日
![ミサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサ
私だったら今あるものを換金かメルカリで交換して行ける時にそれを元手に行きます!🙆♀️💓
-
あーたん
換金しても行く頃には元手すら
なくなってそうです(笑)- 10月29日
![rainbow0817](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rainbow0817
下の子が4ヵ月ときにディズニーシーに行きました。
ほとんどベビーカーに乗せてました。
肌寒くなったら抱っこをしてました。
息子と主人が乗り物に乗っている時はお店に入ってミルク飲ませたりオムツ替えたりしていました。
私も早いかなーと思ってましたが、行ってみるとのんびり回るだけだし楽しかったです。
-
あーたん
たしかにまわるだけでも
楽しいですよね☺️🙌
行くとしたら新潟から車で
行くのでそっちの方が
心配かもしれません💦- 10月29日
![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサキ
私は32週のときにマタニティディズニー行きました!
いたれりつくせりで本当にオススメです!
乗れるのも限られてましたが、8-14時で帰りましたが、たくさん乗れて満足でした!
-
あーたん
暖かい時期なら妊娠中も
考えたのですがさすがに
これから行くのは寒いので
断念です😭- 10月29日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
はじめまして!
私も来月、上の子が3歳の誕生日なので下の子はまだ4ヶ月ですが朝から一日連れてきますよ〜!
まだ小さいからそれなりに荷物も多いし大変だとは思いますが、
ディズニーは調乳室オムツ代の完備などは充実しててミルクやオムツなども売ってるのでその辺は大丈夫だと思いますよ〜🙆♀️
ただ、一日中外なので、疲れちゃうかもしれませんが😓😓
-
あーたん
授乳室とか設備は充実してるんですね✨
荷物多くても人手があるので
そこは何とかなりそうです(笑)- 10月29日
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
ちなみに、生後3ヶ月くらいだと赤ちゃんにかなり負担だとおもいますよ~💡
私も、結婚式の二次会であててもったいないから臨月はじめのときに優雅なお散歩としていってきました💡ベビー用品かったり✨
ドナルドにお腹なでてもらって写真とってきたのがいい思い出です✨
-
みこと311
ちなみに、は間違いです💦
- 10月29日
-
あーたん
本当なら妊婦の今行ければ
いいんですけど地元が新潟なので
何かあった時怖くて😅
旦那とよく相談したいと
思います!- 10月29日
![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk
私なら、産まれる前に行きます😭💦
授乳やミルク、オムツやご機嫌に振り回されてお互い疲れてしまいそうです😭
-
あーたん
遠方だしこれから寒くなるし
産まれる前に行くのは
考えていません😅
疲れるの覚悟で前向きに
旦那と相談しようと思います!- 10月29日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
ちょうど6ヶ月になる3日後に
ディズニー行きます(^^)
山形から車で行きます🚗
平日に無理のない程度なら、
行ってもいいと思います😊
もちろんママの体調も不安定だと思うので、
お散歩程度に…😊
-
あーたん
6ヶ月くらいなら友達にも
ディズニー連れてったって子が
いました☺️🙌
行ったとしても1日中いる訳では
ないので前向きに旦那と
相談したいと思います✨- 10月29日
![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧞♂️
季節もちょうど良さそうですし
3〜4ヶ月なら行っちゃいます💕
期限切れるのもったいないですし
平日ならすっごい混んでることはなさそうですし✨
-
あーたん
季節いいですよね~✨
ただ歩くだけでも気分転換に
なりますし☺️
出来れば行きたいです(笑)- 10月29日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
GW明けの平日に行ったことありますが、さすがディズニーはいつ行っても人がいっぱいだなーと思いました😅でも、土日とかよりは全然空いてますけどね!
先日ディズニーではないですが上の子の誕生日に旅行行きました☺️3ヶ月の子連れてるとどこに行ってもお散歩程度にしか楽しめないですが、のんびり歩いてるくらいならいいかもしれないですね✨
義両親達と行くなら、一緒に乗り物乗ったり、パレード見てミッキーだね!とか言えるくらいになってからのほうが楽しめそうな気もしますね😊
-
あーたん
乗り物に乗るよりも園内を歩いたり
パレード見たりが主になるので
やはり行くなら平日ですよね!
3.4ヶ月じゃ記憶に残らないと
思いますが1歳になったらまた
行くつもりです😙👍- 10月29日
![ともち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともち
私も あーたんさんと同じ状況でしたが
ディズニーのインフォメーションセンターに
電話してチケットが返金、または
日にちを変えられないか聞いた所
ディズニーストアに行けば
チケット返金が出来るみたいです!!
私の県にはディズニーストアがないと
話したらチケットの日にちを
伸ばすことが出来ると言われました!
ディズニーランドに手紙を送る感じで
1枚200円で変更料がかかりますが
1年間伸びましたよ!!
送料、切手代などはこっちから
負担で現金書留で送りました!
私は全部で1500円ぐらいかかりましたが
1年間伸びて落ち着いたら
行こうと思ってます!!
なので あーたんさんも
一度ディズニーインフォメーションセンターに
お問い合わせしたらいかがですか?
-
あーたん
郵送でも出来るんですね!
近くにディズニーストアがないので
無理かと思ってました😅
問い合わせしてみようと
思います!- 10月29日
-
ともち
凄いインフォメーションセンターが
混み合うみたいなので
繋がりにくいと思います!!
9時から営業してるみたいなんで
9時になったとたんからかけるのを
おすすめします!!
私は伸ばしてもらって
子供の1歳の誕生日に行こうと
思ってます!!- 10月29日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
うちの子は4時間以上でかけると、夜覚醒モードです(笑)なので、夜自分がしんどいし、ベビーにも負担がかかると思うので、1歳の誕生日くらいに行こうかなって思ってます!
私なら売ってとりあえずはベビーグッズの足しにします💫
-
あーたん
生まれてみないとその子の
タイプとか自分の状態とか
わからないから不安もあります💦
1歳の誕生日にはまた行く予定で
います☺️- 10月29日
![nanamama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanamama.
わたしなら妊娠中に行った方がと思います。
至れり尽くせりで、旦那さんと2人きりでデートなんて子供が生まれたらできないです。笑
もっとふたりでいろんなところに行きたかったと思うときあります。
出発場所がどこからかはわかりませんが、三、四時間もかかる移動とかあるなら赤ちゃんの負担が大きいですし、2.3泊ゆとりを持って、短時間の滞在でミラコスタなどに泊まって部屋からパレードを楽しむなんてのはどうでしょうか♡
3世代ディズニー、子供が生まれて1歳の記念とかに行くのはどうでしょうか🙃
-
あーたん
私は雪国育ちですが寒いのが
大嫌いなのでもう妊娠中に遠出は
しないつもりです💦
そのかわり近場によく旦那とデートしに行ってます☺️💕
部屋からパレード見れるのいいですね!行くとしたらそうしようと思います🙌- 10月29日
あーたん
1日中は赤ちゃんにも負担に
なりますもんね😅
調べたら期限内なら期限の延長も
出来るとあったのですが
ディズニーストアに行かないと
いけないらしくて…
近くにないのでこまりました💦