※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タツヤみゆきタクト
妊娠・出産

出産予定で陣痛が始まったらタクシーが心配。予約取れず、陣痛タクシーもない。救急車を考えているが自家用車も免許もない。

来年の1月に出産予定なのですが、陣痛が始まって自宅から かかりつけの病院まで タクシーが呼べるか心配です。
毎回タクシー会社に 前日の夜に予約の電話を入れてますが、予約がとれません。
陣痛タクシーも、住んでいる豊中市は、ありません
最悪、救急車を考えています
自家用車も持っていません し運転免許もありません
悩んでいます。

コメント

あーか

病院に相談してありますか??
計画分娩の相談乗ってくれたりもしますよ(・ω・)/
やはり救急車はダメですし(´・ω・`;)

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうですよね
    病院でも救急車は、やめてください と言われました。
    タクシーの予約取れなかったら 陣痛の中、どうしたらいいか 正直 分かりません

    • 10月29日
  • あーか

    あーか

    陣痛もいきなり我慢できないほどの痛みからのスタートではありませんし、初産の場合、陣痛始まってから産むまでに1〜2日かかる場合もありますよ(・ω・)/
    事前に交通手段がないことを相談しておくのが良いと思います。

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですね ありがとうございます。
    1度病院で主治医に相談してみますね
    ありがとうございます
    (◍´◡`◍)

    • 10月29日
deleted user

基本救急車はダメですよ😵
いつもはどうやって検診に行ってますか??🧐

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    毎回 バスかタクシーで検診にいきます。
    ですが、タクシーは、手を挙げて道で拾うので、いつ拾えるか分かりません
    陣痛が来てからタクシーを、拾うのは無理ですよね。

    • 10月29日
ぽんちゃん

陣痛で救急車ってダメなんですって😫!私も聞いた時びっくりしました💧
同じく免許を持っていなくて、陣痛タクシーがなく、病院に相談したら予定日辺りでこまめに内診をして子宮口が開き始めてたら管理入院しましょうと言われました👌
結局逆子になってしまったので陣痛も何も感じることなく帝王切開でした😫

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    あ!因みに自宅で破水してしまって身動きが取れない状況なら救急車呼んでいいみたいです👌破水しても動けるなら救急車はダメだそうで…なかなか難しいですよね😫

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですね。🙁
    最悪救急車もですね
    ありがとうございます😣

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    嫁さんが体力があれば救急車は呼べないのですね。
    動けない場合は、救急車がいいのですね。🙁
    ありがとうございます🙂

    • 10月29日
®️❤︎(21)

私はど田舎でタクシーもなにもないので病院側からは救急車つかってきてもいいと言われていて、救急隊員も地元の人たちが資格取ったりとかなので私の地域では救急車OKですが、、、
基本救急車ダメなので難しいですよね😭
答えになってなくてすみません

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    大丈夫ですよ
    こちらは救急車は、厳しいです。😣

    • 10月29日
  • ®️❤︎(21)

    ®️❤︎(21)

    車なかったりすると不便ですよね😭

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    病院と連絡とってみますね
    ありがとうございます🤗

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんです
    車がありませんので、産婦人科の通院もタクシーなんです。
    毎回、手を上げてタクシー呼んでます

    • 10月29日
  • ®️❤︎(21)

    ®️❤︎(21)

    大変ですよね。もう少しなんとかなってほしいですよね…

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですよね
    タクシーも もっと便利になって欲しいですよね🙁

    • 10月29日
  • ®️❤︎(21)

    ®️❤︎(21)

    全部の地域に対応してほしいです

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    ほんとですよね😣
    陣痛タクシー 全地域やって欲しいですね🙂

    • 10月29日
miiiiii

陣痛タクシーでなくても
タクシー会社に連絡しましたか?
タオルなど持参しなければなりませんが優先的に回してもらえたりするのでご自宅にきてもらえるタクシー会社に相談してみてください!!

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですね🙂
    優先して貰えるなら ありがたいです
    タクシー会社にも連絡とってみます。
    ありがとうございます💕

    • 10月29日
s.mama。

陣痛で救急車はダメですよ😅
陣痛タクシーがない場合は
普通のタクシー会社に連絡して
事情をあらかじめ伝えておくと
優先的に配車してくれる場合あります!
1社だけではなく、何社か
連絡してみるといいと思いますよ!

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですね🙁
    何社か予約してみて、優先できるか聞いてみますね。
    ありがとうございます🙂

    • 10月29日
さくちん

こんにちは😃
私も豊中です!陣痛タクシーないの不安ですよね💦💦
前職でタクシー利用があったのですが、前日に電話したら予約いっぱいと言われ、前々日にかけたら「予約は前日から」と言われ悩みました💦

MKタクシーのアプリがおススメですよ♡♡アプリから予約出来ますし、断られたこともないです(^^)
陣痛の時は電話になるかと思いますが、MKさんは対応良かったですよ!

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    豊中市なのですね
    すごい ありがとうございます🤗
    MKタクシーアプリ ダウンロードしてみますね
    ありがとうございます

    • 10月29日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    ありがとうございます
    MKタクシーのアプリ ダウンロードしました🙂
    登録も完了しました
    使ってみますね🙂

    • 10月30日
  • さくちん

    さくちん


    よかったです😊💓
    次の健診でぜひ使ってみてください♡
    その時ドライバーの方に、陣痛が来た時使いたいことお話ししてみても良いかもですね🙋‍♀️
    少しでも安心して臨月迎えられますように、、、♡

    • 10月30日
  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    ありがとうございます🙂
    そうですね その時 タクシードライバーの方に 陣痛の事伝えてみますね🤗
    ありがとうございます💕
    アプリも使いやすそうですし、チャレンジしてみますね😆💓✨

    • 10月30日
ユウ

私も自宅エリアは陣痛タクシー配車範囲外だったので、自宅の住所(元々予定日数日前には里帰り予定でした)で登録しました😊
どうせ登録してても外出してて……とかもあるだろうと思って💦

で、実際には病院でまだまだと言われたからと一時的に帰宅した日に破水しました。一応終電前に軽い生理痛があったので電話しましたが、そんなに元気なら寝ておけと言われたので💦
結局夜中仕事している父に電話し、仕事終わりで迎えに来てもらっての病院到着だったので、破水から2時間近く経ってました😣
ちなみに私は守口在住で、実家も病院も大阪市内です😊隣の市などでもし陣痛タクシーがあれば、問い合わせしてみるのもひとつですよ✨

とはいえまずは病院に相談ですかね👍🏻

  • タツヤみゆきタクト

    タツヤみゆきタクト

    そうなんですね🙁
    登録するの結構難しいですよね
    自宅は豊中市なのですが、陣痛タクシーは お隣さんの吹田市までなんです😣
    なので登録しても来てもらえないと思います。😭
    なかなか思ったように病院に行けないのかな と。🙁
    ほんと陣痛タクシーもっと増やした方がいいと思います。😫
    ありがとうございます💕
    お隣さんの吹田市の陣痛タクシー問い合わせしてみますね🙂
    ありがとうございます💕

    • 10月29日