
子供を2人目、3人目と考えている方は世帯年収が多いのでしょうか?関東在住で旦那の収入は30万未満。実家からの仕送りもあるが、2人目の育児費用に不安を感じている。SNSで他の人の生活を見て余裕を感じることも。
子供を2人目、3人目と産んでる方もしくは考えている方ってやっぱり世帯年収が多いのでしょうか?
うちは関東で旦那は手取り30いかないくらいです。
ちなみに、うちの実家は余裕あるため毎月10万仕送りあります💦
子供1人なら普通に生活できるけど、2人となったら余裕全然無くなると思います…。
SNSとかで2人目妊活考えてるーとか見ると、ここはそんなに余裕あるんだ、とか思ってしまいます。
- のこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
お金なくても産む人はうみますし、貧乏子沢山なる言葉もあるくらいですからね😄子供欲しがってるから裕福というのは違うと思いますよ。

退会ユーザー
たぶんそういったことじゃないと思いますよ。
テレビとかの大家族ってわりと貧乏ばっかですし(笑)
そんなにお金なくても2人や、3人くらいなら
30万あれば余裕かと
-
のこ
いやー、食べていけるとしても、生活水準をどんどん落としていくのがきついです😭💦
- 10月29日
-
退会ユーザー
なら1人で辞めとけばいいと思います(笑)
それか働きにでるかですね😂
子供いて家庭があるのに親に仕送りの時点で
生活水準どうとかじゃない気もしますが(笑)- 10月29日

Meg
私のまわりは子だくさん家庭の方がカツカツで生活しています。
あまりお金の事を考えてない方が多い気がします。
なんとかなるよーとか言われますが
私は余裕のある生活がしたいので
二人までかな、と思ってます。
我が子に苦労はさせたくないですよね。
-
のこ
そうですよね、今だって別に余裕あるわけでもないけど、カツカツではないので…
自分が子供時代余裕のある暮らしできたので、我が子に節約生活をさせるのは忍びないです。- 10月29日

退会ユーザー
お金に余裕があるから2人目…とかではないと思いますよ😅
あと、仕送りって必要ですか?余裕があるから…ってより別に30いかないくらいでも余裕で生活できますよ😅

☃
うちは主人が会社経営なので余裕のある方だと思います。
子供3人とも大学院まで行けるだけの貯金は既にしてあります!
でも姉は今でもカツカツと言っていましたが「4人目出来ちゃった~あはは~」と言っていたので、
考えている人もいれば考えていない人もいるとは思います😭!
ご家庭によりどの程度の生活水準を保ちたいかでも変わってくると思いますし、、、
私自身は貧乏で辛い思いを沢山してきたので、子供にはそういう思いはさせたくないと私は思っています。
こればっかりは家庭それぞれですね😭!

へっぽこ
余裕ないですが2人いますし、3人目も考えています🙋
うちは主人が今後確実に昇給するのと、早いうちに産んで私もバリバリ働きたいので、今は苦しいけど逆に今のうちに…って感じで考えてます😅
世間的に見たら甘い考えかもしれませんが、お金のことは今後働いたりなんだりでどうにか出来るけど、年齢だけは取り戻せないので産める可能性が高いうちに産みたいと思ってます!
ちなみに主人28、私31で30代前半で出産は終えたいと思ってます😅
のこ
考えずに産む方も少なくはないですよね🤔