※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー1026
その他の疑問

資格についてご相談があります。旦那がお義母さん譲りの慢性蕁麻疹を持…

資格についてご相談があります。

旦那がお義母さん譲りの慢性蕁麻疹を持っており、お腹の子ももしかしたら受け継ぐ可能性があります。
それに普段のご飯を作ってもバランスとか気になりだし、それなら資格を取って勉強しようと思いました。
食事に関する資格で、通信を使わないで取れる資格ってありますか?
食生活アドバイザーや野菜ソムリエなどありますが、実際なにがどんな資格か分からずです…

6月が予定日なので、5月くらいに受けれたらと思っています。
それか難しいかもしれませんが、子どもを産んでから受けたいです。

あと簿記の試験を受けたいんです。
これは昨年からの私の目標で、絶対取りたい資格です。
もし子どもが産まれる前に受けるなら6月受験なんですが、この日は予定日4日前!
受けてもいいものなのでしょうか…

コメント

みゆる

通信講座とかではないと厳しそうな印象があります…(´・ω・`;)
その辺は詳しくありませんが、簿記の試験日が予定日4日前とのことですが予定日はあくまでも計算で私達やお医者様が出した日付でしかなく、赤ちゃんにとってはあまり関係ない日付だと助産師さんに言われました。生まれてくる日は赤ちゃん自身が決めて生まれてきます。正産期に入ると何が起きるか分かりませんので、もしかしたら試験日に既に生まれている可能性もあります。
試験を受けたい気持ちは分かりますが、身体の事と赤ちゃんの事を考えて6月の試験は受けずに産後に受けた方が無難かと思いますよ(´・ω・`)

チェリー1026

回答ありがとうございます。

やっぱり通信なしでは難しいですよね…
ユーキャンとか資料みてみます。

あと簿記の件も受けない方がいいですよね。
お子さん3人いらっしゃる男性の方にに相談したら
大丈夫ちゃう?
と言われたので、どうなのかと思ってました。
やっぱり11月に受けます^ ^