
コメント

退会ユーザー
大和市民です。
オススメと言われると、主様が何を重視されているかでも見解が違うので難しいですね(^^;
南町田は大和市でないので分からないのです。。
お節介かとは思いますが、ご自宅の近くにある保育園をピックアップされて (大和市のホームページ〈保育〉を参考に)、その保育園の雰囲気は?と質問された方が回答する側もしやすいかと思います💦

きなこ
大和市の認可保育園に娘を預けています。何を重視するか(園庭がある、家から近いなど)によって、基準が異なるので、なかなか難しい質問だと思います💦まずはお子さんと園庭開放などに行って保育園の様子をみてみる。あとは、説明会の予約を取って質問したほうが早いのかな⁇と思いました。人から聞いた情報と自分の感覚は違いますし、自分で確認したほうが絶対に良いですよ✨
-
ヨーギラス
雰囲気ですかね…
先生方の親に対する接し方、問題が起こった時の対応の仕方など…
やっぱり園開放に行くのが無難ですよね😥- 10月29日
-
きなこ
雰囲気を知りたいなら、見学または園庭開放に行かれたほうが絶対に良いですょ✨雰囲気は人によって感じ方が違うものですし、対応などもその場に行って直接見たほうが分かることもあると思います☺️まずは、足を運んで行動されたほうが良いかと...。もし来年4月入園を希望されているのであれば、あまり時間もないですし。あとは、ママ友で兄弟がいる方。通っている方の話を聞いてみるとかですかね...。
- 10月29日
-
ヨーギラス
12月までですもんね💦
ママ友ゼロなので実際に見学に行ってみます(><)
ありがとうございます😂- 10月29日
ヨーギラス
雰囲気や先生の対応とかですかね…
近くにある保育園もわからないんですよね。。住所で書いてあって💦
退会ユーザー
気になりますよね。私もすごい気になりましたが、やはり実際に見学等に行かれた方が良いと思いますよ😥
保育園概要はもらいに行きましたか?もしくはホームページにPDFがあるので、そこに地図(位置図)も載っていますし、Google mapとかで確認されても場所は分かりますよ。
園によって雰囲気も全然違いますし、持ち物も方針も違います。お子さんと一緒に見学に行って、いろいろ見て回ってみてください!
私も家から近いから と見学行った園は印象が悪く候補に入れませんでした。
ヨーギラス
同じ対応でも感じ方はそれぞれですもんね😥
Googleマップ!その手がありました( ; ᴗ ; )
1番近いのがきのこ保育園なのですが、人気らしくて(><)
退会ユーザー
下の方もおっしゃっているように、急いで見学の問い合わせしてください!
人気の園だと見学まで一ヶ月以上待たされます💦
大事な我が子をお願いする園なので、しっかり自分の中の目で見て判断してくださいね(>_<)人気の園=良い園ではないですから!
とはいえ、希望の園にすんなり入れるわけではないのですが(TT)