
産後3ヶ月で生理再開し、赤ちゃんの授乳が悪くなり眠りも浅いです。同じ経験の方いますか?
産後3ヶ月ですが、今朝生理が始まったような感じです😭💦
完母なのでまだ先だと思っていたんですけどこんなに早くきてビックリです🙄⚡️
生理のない生活が楽すぎて朝からテンション下がってしまいました😅
そのせいなのか数日前から娘のおっぱいの飲みが悪く飲んでもすぐ口を離したり仰け反ったり、、、
最初はおっぱい拒否かなと思いましたが何度かあげるとしっかり飲むときもあります💦
量が減ってるんですかね😥
それとも生理再開で味が変わったとか?😱
おっぱいの飲みが悪くなった数日前よりぐずりが多く眠りも浅くて短いです😵⚡️
同じような方いらっしゃいますか??
- ちょろすけ(1歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

a
息子の時ですが、生理再開して母乳の味が変わりました💦なので生理前、生理中の母乳は搾って捨ててミルクにして、生理後は母乳あげてました!
生理前でも生理中の母乳でも飲む子は飲むみたいですが…

プーさんママ
少し似てるので
思わずコメントしちゃいました!
次女も最近
飲みが悪くなったとゆうか
遊びのみを覚えました。
ずっと飲ましてるとちゃんと飲むので
飲むようになるまで頑張ります。
ぐずりも増えて眠りも浅いです。
私も量が減ってるんでしょうか…
-
ちょろすけ
回答ありがとうございます!☺️
たまに遊び飲みかなと思う時あります!🙄💦
飲むと見せかけて飲まない〜というフェイント技や一口飲んでは私の顔を見たりを繰り返したり(笑)
どこで覚えたのやら😂
今までもぐずりはあったのですが、眠りが浅いのもプラスで辛いですよね😭⚡️
昨日の夜中から2時間くらいで目を覚ましてなかなか寝ず寝不足です💔
やっぱり量も減ってるんですかね〜😵
生理が終わって元に戻るといいんですが😥- 10月29日
-
プーさんママ
同じです!笑
私の様子を伺っては飲んで~の繰り返しです!
それも可愛いんですがね!笑
夜ぐっすりだったんですけどねー。
減ってますかね〜(´△`)↓
生理来たらどうなることやら……- 10月29日
-
ちょろすけ
同じなんですね!🤣
ホントかわいいです❤️(笑)
飲まないんかーいとツッコミながらもかわいくてにやにやしてます😂
うちも夜はぐっすりのタイプでした💡
飲む時は飲むんで、しばらく様子見るしかないですよね〜😱
予防接種の時に体重も確認してみたいと思います!
生理がきても変化ない方もいるだろうしこれ以上減ったりすることがないことを願いますね🙏
生理、、、できればもう少し遅く来て欲しかった😑(笑)- 10月29日
-
プーさんママ
同じです!^^*
私もつっこんじゃいます。一緒に笑ってるとゆう( ・∇・)
そうなんですよね〜
時間があれば遊んだら一旦辞めて
少し空いてから飲ませるようにしてます!
毎月体重の確認はしてもらってるので
次回どうなってる事やら……
私は事情でミルクも1回足してるので
そこまでではなさそうですが…💦
生理来ないで笑- 10月29日
-
ちょろすけ
ギャン泣きの時は怪獣ですがそういう時は天使ですよね(笑)
そうなんですね💡
娘がは先ほど添い乳をしてみたら眠いのもあって大人しく飲んで寝ちゃいました😅
これからはこまめに飲むませるのもしていきたいと思います!
生理くるとトイレの回数も余計に増えるし億劫になっちゃいますよね😭⚡️
テンション下がり気味でしたけど、気持ち切り替えます!(笑)- 10月29日
-
プーさんママ
怪獣……凄いですよね💦
笑顔なんて悶絶です(*´ェ`*)ポッ
ちょこちょこだと大変ですが
そうゆう子もいますもんね!
今ですら多いし色々億劫なのに……
生理が懐かしい笑笑- 10月29日
ちょろすけ
味が変わることあるんですね🙄💦
おっぱい大好きだったのでこんなに飲むのを拒否するなんて体調悪いのかなと心配でした😥
まだミルクを飲ませたことがないんですが、このまま飲まない時は生理中のミルクも考えたいです!
ありがとうございました😌💡