
コメント

バナ
寝てる場合 起こしてまで あげなくていいです!
良く寝る子は 起きてから あげたら大丈夫なので。
お母さんは 胸が張ってつらいと思いますが…

ジェシー
うちの子も新生児の頃から夜中は1回、多くても2回しか起きなかったですよ。
真夏じゃないですし、体重増えておしっこもちゃんと出てれば大丈夫だと思います。
-
あみ
そーなんですね、💦
ありがとうございます😭- 10月29日

ほのち
私も起こしてあげるように言われてましたが、退院後は寝てるところ起こすようなことはしなかったです😂
飲みたかったら泣いて起きるので、それからでも大丈夫ですよ✨
それで過ごして1ヶ月検診行きましたが教科書通りの増え方で何も言われませんでした😂
脱水にもなってません😊ご参考までに✨
-
あみ
そーなんですね、💦
ありがとうございます❤
1週間検診の時聞いてみます😭- 10月29日

とぷ
うちも退院してすぐは4時間くらい平気で寝てましたよ!
うちは黄疸が強くてたくさん飲ませたたくさんおしっこうんちをさせるようにと言われていたので4時間で起こして飲ませてましたが、このようなことを言われていなければわざわざ起こすこと無いですよ(^^)その後の寝かしつけ大変なだけだし💦
-
あみ
ちょっとまだ目が黄疸ぽいので、
私もそーします!❤
ありがとうございます🙇♀️- 10月29日
あみ
生後9日なんですが脱水症状とかならないですか???
1ヵ月検診までは起こしてまで飲ませるよーに言われたんですが・・・💦😭
バナ
病院では 良く起こしてっていいますが マニュアル通りなので… 起こさなくて 大丈夫です。
良く寝る子は3時間4時間あたり前の用に寝るので!
手のかからない赤ちゃんですね。