※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym♡
子育て・グッズ

生後半年の息子が夜2〜3回起きる。最近は2時間おきにも起きる。授乳後はすぐ寝るが、長く眠ってくれる方法は?

生後半年間息子がずっと変わらず夜2〜3回起きます💦
また、ここのところ2時間おきごとに起きてしまいます😭
授乳するとすぐ寝るので夜泣きではないと思うのですが、長く寝てくれるようになるにはどうすればよいでしょうか??(>_<)

コメント

さらい

うーーん、時期的なものもありますね、、うちはありとあらゆることしましたがダメでしたから、、

deleted user

断乳が一番だと思いますが、まだ少し早いのでしばらくは仕方がないかもですね💦
あとは快適な環境(暑かったり寒かったりしないなど)を整えてあげることですかね🤔
うちは5ヶ月頃寝なくなってましたが最近また寝てくれてます🙂
上の子は…断乳した1歳半まで夜中2〜3回起きてました😅

jpj

うちも2〜3時間おきの授乳が続いてます😭

陽咲

朝(午前中)ベビーカーか抱っこ紐で散歩に30分から1時間行ってみてください👶☀️
あとはたくさんスキンシップを取ると肌を触られると疲れて、良く寝てくれます。
後はミルクの方が腹持ちが良いので、寝る前だけミルクにしてみるとかはどうでしょうか?
赤ちゃん用のアロマ焚いてみるとか、ベビーマッサージしてみるとかも良いかもです!
ゆっくり寝てくれてゆみさんが楽になると良いですね💕

おん

6ヶ月の頃は1.2時間とかでずっと起きてましたね😭
うちもいろいろしましたが起きる子は起きますよ😱💦
ちなみにうちは未だ起きます…
朝4時から抱っこです😣