※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが1時間泣いている。おっぱいを欲しがっているのか、すぐあげるように言われる。あやしてもいいですか?

泣く→オムツ替えた→おっぱい→トントンユラユラ→寝た→ベッド置く→泣く

ここまで1時間

またおっぱいでしょうか?
しばらくあやしますよね?😭

すぐおっぱいあげなさいと言われます、、

コメント

ちび

しばらくとんとんしたり抱っこしたりしますね(><)

それでも泣き止まなかったら
おっぱいあげます🤱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、実母からおっぱい足りないんだからあげなさいよと言われ、、
    泣いてるのが嫌なんでしょうか、

    • 10月29日
  • ちび

    ちび

    赤ちゃんの泣き声で、寝れないから
    早く寝かしてほしくて、とりあえず
    おっぱいあげとけば寝るからみたいな
    感じで言ってるんでしょうかね(><)

    お腹空いてなくて、あやして欲しかったり
    眠いのに寝れなくて泣いているんだとしたら
    無理におっぱいあげるの可哀想ですよね😢

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっき私がトイレ行ってる間
    我が子が少しだけ泣いたんですけど
    5秒も泣いてないのに
    もう抱っこしてました。
    それでまた起きちゃうし、オムツ見てないし、もう何やってくれてんだって感じです😭😭
    んで今結局おっぱいあげてます、、、1人でやってるほうがすごく楽、、、

    • 10月29日
  • ちび

    ちび

    少しも泣かせたくないんでしょうかね(><)
    せっかく布団に寝かせられたのに
    頑張りが水の泡ですね😭😭

    1人なら泣かせてても、誰に迷惑かけないですし
    気楽に育児できますよね( Ĭ ^ Ĭ )

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと水の泡です、、
    今度は飲み過ぎなのか気持ち悪そうになってます、ゲップ も出ないし、、私のイライラが移ってしまったのでしょうかね😭それなのに起こした本人はイビキかいて寝てます。無理💔💔💔💔

    • 10月29日
  • ちび

    ちび

    ゲップ出ないと赤ちゃんもしんどいんでしょうけど
    ゲップ出るまでずっととんとんするのも
    なかなか大変な事ですよね(><)

    イライラが移ってしまったなんて事は
    ないと思いますよ😭
    あまり悲観的にならないでください(T_T)

    それは信じられないですね…( ;ᯅ; )
    責任取って寝かしつけてくれって感じですね🙄🙄

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゲップ させてる時にまた覚醒しちゃいますからね、、、

    最初におっぱいあげてからもう2時間です、、今から寝るまで何時間かかるんだろー

    • 10月29日
  • ちび

    ちび

    ですね(><)
    ゆらゆらとんとんで
    寝てくれるといいですね😢

    • 10月29日
deleted user

眠たいのに寝れなくて泣いていると思うので、私ならあやします😌
おっぱいはほんと最終手段という感じにします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう思ってるんですが、実母はおっぱいが足りないからよ、あげなさいと。
    一緒の部屋に寝ないで欲しい、、、

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    出産でお疲れなのに実母からそう言われると気にしてしまいますね💦

    おっぱい飲ませすぎても逆に苦しみくなったりするかもしれませんし、あやして寝て置いて泣くのはベッドに置かれるのが嫌なんだと思います!
    いわゆる背中スイッチでしょうか。
    おくるみやバスタオルがありましたら、包んであげると落ち着くかもしれません😌

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゲップ 苦手でほぼ出ないのに、やっぱりおっぱいあげすぎだったのか、しばらくあやしてから横にしても苦しそうに泣いてて、、、
    今日は少しおっぱいの時間短くして、あやして寝させてるんですが、、、

    今あたしがトイレに行ってる間に
    ベッドに横になってた我が子が泣いて
    5秒もしないうちに抱っこしてました。
    少しくらい横にしたままあやしてよ、、、と思ってしまうのは私がおかしいのかなー

    • 10月29日
わはは母

日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットや小児科医などもそうです)

日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。



よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

右だけで終わっても問題ありません🙆




この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。

この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れません😣そのため、頻繁に泣いておっぱいを求める、ぐずりが多い、なかなか寝つけないすぐに起きる、体重が増えない、などの姿が多くなります。



そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることによりあっという間に母乳過多になってしまいます💦




母乳過多・過分泌の兆候(ちょっと理系な育児サイト引用)

赤ちゃん↓

◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

◎勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。

◎乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある


お母さん↓

◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる

◎授乳していない時にも母乳が漏れる

◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある

◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)

◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる

◎乳頭の痛みがある

 

 上記のような姿がいくつかあれば、お母さんはすでに母乳過多、過分泌になってしまっている可能性があります。(この場合、早急に対処する必要があるので、当てはまる場合はちょっと理系な育児 母乳過多で検索してください。解決法が載っています。)

母乳過多は赤ちゃんにとってはとても困った兆候です。飲みにくくて途中で飲むのをやめたり、母乳が多量すぎて前半の低脂肪母乳だけで胃袋がいっぱいになったりしてしまうことから、「後半の高脂肪の母乳を満足に飲むことができない」からです。


お母さんが母乳過多の場合、赤ちゃんがイライラして落ち着きがなかったり、しょっちゅう泣いたり、あまり体重が増えなかったりすることで、「母乳が足りてない」と思ってしまうお母さんも少なくないようですが、そうではありません。


母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。



ただし、いくら母乳がたまっていても、乳首への吸着がうまくいっていなければ母乳は飲むことはできません!なので大前提は「乳首への吸着がうまくできていること」です。

もしも毎回の授乳で片乳30分以上飲み続ける場合などは、乳首への吸着が上手くいっていないことが原因だと考えられますので、吸着の仕方を改善すれば、そのようなことはなくなります🙆

一般的に乳首が痛い場合は吸着がうまくいっていないサインです。


産院やネットで一般的に言われる「長く吸わせると赤ちゃんが疲れてしまう」「長く吸われると乳首が切れる」「産まれてすぐは満腹中枢がない」なども全て、間違った指導や情報です。

正しくは、赤ちゃんが授乳で疲れることはありません。乳首が切れるのは、長く吸っているからではなく、吸わせ方がうまくいっていないためです。赤ちゃんは生後すぐから自分に必要な摂取カロリーをわかっているので、満足すれば飲みません。



以上のような母乳についての正しい知識は「ちょっと理系な育児」という本にわかりやすく書かれています。

これはWHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとに書かれている信頼できる本です🙆


本のほうがわかりやすいですが、サイトもあるので時間があれば見てみてください😊

  • わはは母

    わはは母

    いきなり長文すみません💦
    この時期に泣く理由はたいていはおっぱいです💦
    お母さんはあげたのになんで?と思っても満足できていない場合が多いです(>_<)

    おっぱいをあげるのに最も大切なことはふたつ。ひとつめは乳首への吸着がうまくできているか?吸着がうまくできていないと、いくら母乳はたまっていても、満足に飲むことができないからです😣

    ふたつめは、お母さんが乳首を離してしまっていないか?これは上記に書いたとおりです。

    そしてその他に気をつけることは、すでに母乳過多になっていないか?これになってしまっていると、ちょっと通常の授乳ではうまくいかない場合もあります💦

    まずはこのふたつをチェックしてみてください🙆
    乳首への吸着については、ちょっと理系な育児というサイトの「新生児授乳の仕方 一番ていねいなコツのまとめ」という記事に詳しくのっています🙆

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほかの方の質問でも、この意見拝見しました!
    新生児にも、言えるのでしょうか

    • 10月29日
  • わはは母

    わはは母

    低出生体重児などの場合は少し違うこともあるみたいですが、正常体重で生まれた子であれば、生まれた時から満腹中枢は備わっています🙆
    上に書いたことは新生児も、月齢の進んだ子も同じです。

    先日、生後2週間赤ちゃんがいる友達にこの話をして、授乳方法を変えたら赤ちゃんのご機嫌のいい時間が増えた、と言っていました🙆

    ただ、吐き戻しに関しては、胃袋の形状的に吐きやすい子、吐きにくい子がいますので、多量に飲んでも全部うんちで出て吐かない子もいます。
    なので、吐いてるからお腹いっぱいとは限らないということです💦
    泣いたら少しあやしてみるのはOKだと思いますが、少しあやしても泣き止まないならおっぱいをくわえさせるのが間違いないということですね🙆


    この時期は一時間で欲しがることもよくあります。夜も同じペースですか?

    • 10月29日