
赤ちゃんの保湿について、ニベアの青缶はいかがでしょうか?ベビーワセリンもおすすめです。ローションは乾きが早いとのこと。使いやすい保湿剤を教えてください。
赤ちゃんの保湿について相談させて下さい。
今乳児湿疹が出てるので使うのを躊躇ってる
のですが、赤ちゃんの保湿にニベアの青缶って
どうですかね?使っている方いらっしゃいますか?
やっぱり半年くらいまではベビーワセリンとかのがいいんですかね?
ローションは乾くのが早いと聞いたのでどうかなーと思ってます。
使いやすかった、使ってよかったという
保湿剤あれば教えてください♡
- さーこ8(2歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

♡aloha♡
こんにちは!うちの娘が湿疹出た時は皮膚科に行き、保湿剤をもらいましたよ(^.^)
市販のもので使ったら一度肌が荒れてしまったので。・゜・(ノД`)・゜・。
今も、皮膚科でヒルドイドっていうローションタイプのものと、プロペトを出してもらってます♡
しっかり保湿したいのならヒルドイドのあとに、薄くプロペトを塗るとかなりの保湿効果がありますよ( ´ ▽ ` )ノ

二児の姉妹ママ
うちの子はずーーっとヒルドイドですよ💕皮膚科へgo😘✨
あと、市販だとパックスというメーカーが良かったです*\(^o^)/*
Amazonとかネットで購入なので売ってないけど💦ぜひ!
-
さーこ8
ありがとうございます♩
それは湿疹出てなくても
お風呂上がりとかの保湿で
使われてるんですか?♡
皮膚科ヒルドイド下さいって
言えばもらえますかね(笑)
それも調べてみまーす!♩- 1月9日
-
二児の姉妹ママ
プロペトやワセリンも肌に良いんですけどベトベトするので個人的にはbabyのお肌に合えばヒルドイドがいちばん好きですね^ ^♡
うちの子はもうすぐ2歳でこすったりするのでヒルドイドと市販のベビーローション混ぜて付けてあげてます!
皮膚科では乳児湿疹の旨と保湿剤がほしいのでヒルドイドを処方してもらいたいといえばくれると思いますよ😊👏
パックスめっちゃいいですよ!- 1月9日
-
二児の姉妹ママ
写メ載せたいのに載せられない…(笑)
- 1月9日
-
さーこ8
ありがとうございます(笑)
皮膚科は子供連れて行かなくても保険証とか持って行って、乳児湿疹のこと伝えたらもらえますかねー?
やっぱり子供いないとだめですかね(笑)
パックス調べてみましたー!
口コミも良いこと書いてあったので一度買ってみます(笑)- 1月9日
-
二児の姉妹ママ
返事遅れてごめんなさい!
皮膚科は子どもの医療証?がないと無料にならないんじゃないかな…見せて下さいって言われるかも!皮膚科に確認電話した方が良さそうですね!
パックスぜひ使ってみてください!
とってもうちの子には合います♡- 1月10日
-
さーこ8
それも一緒に持って行ってみます♩
今日買ってきたので塗ってみましたー!
保湿感いい感じです♩
様子見てみます!!- 1月10日

たろちゃんママ
湿疹ができているのであれば余計に止めておいたほうがいいと思いますよ!
小児科にいってお薬をもらった方がいいですよ!
-
さーこ8
昨日一ヶ月検診で薬だしてもらいました♩
ありがとうございます!- 1月9日

ヾ(*ΦωΦ)ノゆう
乳児湿疹の頃、ニベア青缶使ってました!いつの間にかしっとりもちもちになりましたよ(ノ)`∨´(ヾ)
-
さーこ8
湿疹が出てる上からも塗ってましたか?(๑′ᴗ‵๑)
ニベアならみんな使えるし
良さそうでいつ使おうか考えてました♩
ありがとうございます♩- 1月9日

緑茶🍵GreenSmoothy
私もヒルドイドと同じヘパリン類似物質のクリームに、プロペトの重ね塗りをしています。皮膚科で処方してもらいました。
ワセリンもプロペトもミネラルオイルで、ニベアの青缶の主成分と同じですが、こちらは添加物が入ってるので、それならワセリンなどの方が安心だと思います。
-
さーこ8
写真付きでありがとうございます!
やっぱり病院で処方してもらったほうが安心ですよね!
大きくなってからニベアは使ってみます♡
ありがとうございます!- 1月9日
さーこ8
昨日一ヶ月検診で薬出してもらったんですが、ヒルドイドとプロペトは皮膚科でしか貰えないんですかね?(๑′ᴗ‵๑)
やっぱり市販は合う合わないがありますよね。
ありがとうございます!
♡aloha♡
プロペトは小児科でも貰えました(^^)ヒルドイドは皮膚科です♪
小児科でもヒルドイド出してくれるところはあると思うのでかかりつけの小児科に聞いてみると良いかと思いますよ(^o^)/
お子さんの湿疹早く良くなるといいですね(^-^)
さーこ8
なるほど!!
治らなさそうなら貰いに行ってみます♡
ありがとうございます!