
コメント

なぁ
無理して量は増やさなくても良いと思います😀食後のおっぱいやミルクをたくさん飲むようなら、おかゆを増やした方が良さそうですが無理して食べさせて、食べなくなっても嫌ですもんね😭

ちぃ
突然食べてくれるようになってくると思うので無理して増やさなくてもまだ大丈夫かな?って思います🙂
あとは授乳間隔をもう少し空けるとか離乳食の形状を少し変えてみたりすると、もう少しで食べれるようになってくれるがもしれないですよね😊
-
やんやん
回答ありがとうございます💓
その子その子のペースでいいですよね😌💕
最近食べる時になんとなくですが
口がモグモグしてる動きがあります!
離乳食の形状を少し固くしてみるべきですかね?💭- 10月28日
-
ちぃ
ペースト状で今あげてるなら試しに少し固形場とか固めのペースト状とかに変えてみるのも手だと思います😊
- 10月28日

退会ユーザー
残してもいいから〜と思いながら少し多めに作ってます😊
完食できたら褒めてあげて、完食出来なかったら多めに作ったから食べれないよね〜。って思うようにしてます😊
こうしてるうちにだんだん完食できる日が増えて量が増えてくれました‼︎
-
やんやん
回食ありがとうございます💓
完食できた時は私も嬉しいし
本人自身も褒められて嬉しそうです😊
残す時は離乳食よりおっぱいが欲しかったり機嫌が悪くグズってる時です😥
根気強く子どものペースで一緒に頑張ろうと思います✨✨- 10月28日

ゆー
6ヶ月に離乳食初めて7ヶ月も一回食がほとんどでした😅
ちょっとでも楽しくたべれたらいいと思います(*^^*)
二回食も三回食のときも少なめでしたが、急にがっつり食べるようになりました🤗
いろんな食材をちょっとずつでいいと思いますよ
-
やんやん
回食ありがとうございます💓
まずは食べる事を好きになってもらうことが大事ですよね😊✨
焦らず少しずつやってみようと思います🙋🏼♀️🙋🏼♀️- 10月28日
やんやん
回答ありがとうございます💓
食後のおっぱいは両乳とも飲む時もあれば片乳だけの時もあります💭
そうなんです!食べる事が嫌いになるのが1番嫌ですよね💦