
娘が指しゃぶりで水膨れができて困っています。指しゃぶりをやめさせる方法を教えてください。指にガーゼを巻いたりバンドエイドを試しました。
もうすぐ1歳半になる娘を育てています。
娘は生後4ヶ月頃から指しゃぶりをしていて未だしています。指にタコが出来て、最近指の先にまで水膨れのようなものが出来てしまいました。
娘もタコが出来たのが気になるのか指で押したりしています。
指しゃぶりを長くしていてこれをしたらやめれた!というものがあれば教えて欲しいです!
3歳くらいまで様子見をしようと思っていたのですが、水膨れが出来てしまったのでやめれる方法を探しています。
よろしくお願いします!
ちなみに試した方法は、指にガーゼを巻く(バンドエイトも試しました)です。
- ひおしずまま𓃱 (5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ゆこぴ
初めまして☺︎︎
娘も指しゃぶりが酷くて、オモチャ持ちながらも指しゃぶりしてました😅
2歳の誕生日を機に指しゃぶり卒業しようと思い、私も色々調べていました。
うちの子には「ゆびたこ」という絵本が効果てきめんでした!
1回読んであげたら、ピタッと指しゃぶりしなくなりました。
寝るときも指しゃぶりなしで寝ています。
お話が分かるようになれば、一度試してみてください👍

aaaki28
うちの長女2歳7ヶ月も指しゃぶりです😭
今までは寝る時だけだったので、様子見てましたが、
次女が産まれてから日中の指しゃぶりが増えました😭
指タコもあります😭
指に塗る苦い薬を試しましたが、苦いー!!と言いながら
自分でティッシュで指拭いちゃってます😭
なかなか難しいですー😭
知恵がつく前に辞めさせればよかったと後悔です。
解決法でなくすみません💦
-
ひおしずまま𓃱
そうなんですね😭
寂しい時に吸うこともありますもんね😭
知恵が付くと段々難しくなりますよね💦うちもバンドエイドとか外しちゃいます😫- 10月29日
ひおしずまま𓃱
ありがとうございます!
ゆびたこ!
友だちもそれで辞めさせられたって言ってました!もう少し話が分かるようになったら試してみます!!✨