 
      
      シングルマザーです。派遣社員から正社員に転職を考えています。日勤で残業が少ない事務の仕事を探しています。ハローワークと派遣で悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
シングルマザーです!
いま大手企業で派遣社員で検査の仕事を1年半ぐらいやっていてそろそろお金も貯まってきたし転職して正社員になろうとおもいます!
そこでハローワークなどをみてますがやはり2交代制などで日勤で残業あまりやりたくないんですがそんなこといったら採用されませんよね😭
やっても1時間ぐらいしかできませんし。
あと事務で探してますがハローワークか紹介予定型派遣か迷ってます!
どちらの意見も聞きたいです!
ハローワークで仕事を見つけたかた!派遣から正社員になったかたお話聞かせてください!
- み(9歳)
 
            さるあた
正社員でそれだと採用は難しいかもしれないですね!
 
            もも
紹介予定派遣だと失業のリスクがかなり高いのでシングルマザーだと大変かもですね、、💦
 
            ma♡
正社員では難しいかもしれないですね。残業も出来ないとなれば尚更💦
私もシングルマザーで事務職を探してましたが残業できない、子供が何かあったらすべて母親のあなたがいかなきゃいけないんでしょ?と3個受けてすべてダメでした😓
- 
                                    み いまはどこで働いてるんですか? - 10月30日
 
- 
                                    ma♡ 残業できない、子供でいつ休むかもわからないじゃな~とどこも同じことを言われました(笑) 
 今は、保育園の補助をしています(^^)- 10月31日
 
- 
                                    み そんなこと言わなくてもいいじゃないですかね😅 
 あたしは母が見てもらえれるのでまどましなんですかね?😭
 保育園の補助はパートですか?- 10月31日
 
- 
                                    ma♡ ホントですよね💦本人目の前にしてって思いましたよ(笑) 
 親が見てくれるのなら安心ですね♡
 親が見てくれるのなら残業も多少は大丈夫なら、そこは言ってみてもいいと思いますよ😌
 補助はパートです😁保育士などの資格持っていないので😓
 基本土日祝休みの時間もちゃんと決まっていて、月に14万ぐらいですかね?🤔そこから、社会保険と給食代引かれてるので手元に残るのが12万いかないかぐらいです😌- 10月31日
 
- 
                                    み 土日祝やすみはありがたいですね🤔 
 あたしは工場なので祝日はやすめないので母を頼るしかないです😭- 10月31日
 
- 
                                    ma♡ 娘の保育園の行事などの時も休みくれるのでありがたいですね😌 
 後々母子家庭だからどうのこうの言われるの嫌なので予め母子家庭なのでといってました(笑)嫌なところは直接いったり落とすだろうなと覚悟した上で言ってました!
 親の理解があり頼れるのならいい所があれば受けてみるのもいいと思いますよ😄- 10月31日
 
 
   
  
コメント