※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ*
子育て・グッズ

年子育児で大変な状況。マタニティブルーかも。上の子に対して感情的になってしまうことも。頑張っているけど、楽になるコツや体験談が知りたい。

一歳2ヶ月差の年子を育ててます。

最近出産し、下の子は、もうすぐ一ヶ月。

大変なのは、承知の上で妊娠したし、出産しましたが、
ここまで辛いとは。

マタニティブルーなのか、
二人目作らなければ良かったとか、思う自分がいます。

上の子にもつめたくしてしまい、怒った後に一人で
泣きながら謝ったり。

ただ、大変なのは、承知の上だから
いくら一睡もできなかろうが、頑張るつもりです。

そこで、自分に活を入れるため年子育児頑張ってるママさん
このくらいから、楽になったとか、育児のコツとか体験談とかあれば
アドバイス下さい(;_☆)

コメント

☺︎

11ヶ月22日差の年子
育児してます!

私も下の子生まれたばかりの
頃は心に余裕がなく
本当に辛かったです。
下の子が1人遊びできる
ようになった頃から
少しずつ楽になり
年子育児の楽しさを
しりました!
2歳、1歳になった今は
双子みたいでとても
可愛いし仲良くしてるのを
みると年子でよかったと
おもえます♡

少しの間辛いですが
少しずつこなしていけば
いいと思います¯\( ˘–˘ )/¯

  • 年子ママ*

    年子ママ*

    いつか楽になる日が来るんですね(>_<)
    その日を楽しみにして頑張りたいです(ノ_σ)
    確かに二人で遊ぶようになったら、まだ楽ですよね:(T-T):
    まだ今は赤ちゃん同士だから、きついですが。

    • 1月9日