※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリアまりママ
妊娠・出産

2ヶ月半の男の子の周りの人や親を認識しているか不安。上の子の嫉妬を気にし、下の子がおろそかになっているのでは?

2ヶ月半の2人目の男の子母です。この頃の子はどのくらい周りの人や親を認識しているでしようか?

上の女の子が2歳で、イヤイヤと赤ちゃん返りが一緒になっているので、なるべく上の子の嫉妬を刺激しないよう、上の子から隠れて授乳したり、上の子の前ではなるべくあやしたり抱いたりしないようにしています。

私の仕事復帰に向けて、2週間前に里帰り先の実家から帰り、2人の子とも保育園に通っています。すると、上の子がRSウイルスに感染して、父親にも感染したため、下の子にうつらないよう、はますます家では抱っこしてあげられなくなっています。

そうすると、なんとなくですが、実家ではニコニコしていた下の子が、最近、家ではニコニコしていないような気がししてきて、気になってます。実家では、私の父や母が頻繁に抱っこして話しかけたりしていたのが、こちらではほとんどなくなってしまっているためかなーとも思っています。上の子の赤ちゃん返りを気にするあまり、下の子がおろそかになってるのでは?と気になっています。どなたか、経験談ありましたら、よろしくお願いします。

コメント

しろくま

うちも2歳の女の子と3ヶ月の男の子です!!
最初はなるべくおっぱいあげるとこをみられないようにしていましたが、最近は上の子に許可をもらってあげてます。
上の子を優先することが多いので、普段は笑いませんが、上の子がなでなでや構ってあげると笑います。そうすると上の子も喜んで可愛がってくれるので、コミュニケーションを多く取らせるようにしました。
それから段々と下の子にも嫉妬が減ってきたような気がします!
下の子ももう顔の認識はある程度してる気がします。私と母の違いはわかるみたいで対応が少し違います。

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    丁寧にありがとうございます!やはり、下の子にも気を使います!

    • 10月28日