※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
京都
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが麦茶を飲まない。慣れさせる方法はあるでしょうか?

生後2ヶ月の子なんですが、麦茶慣れて欲しくてあげてるのですが、飲んでくれません😭

味になれて飲んでくれればいいんですが…
いい方法ありますか??

コメント

ぱーら

2ヶ月の頃にあげたことはないですが💦
麦茶はゆっくり慣らしてあげて良いと思いますよ✋️

deleted user

2ヶ月ならまだ母乳とミルク以外は必要ないですよ😓

  • 京都

    京都

    まだ早いですよね😭
    ありがとうございます!

    • 10月28日
みさ

2ヶ月だとあげる必要ありません!
その頃はまだ母乳かミルクだけで充分です!
麦茶とか飲ますのは離乳食と同じ時期ぐらいでいいかと😅

どらねこ

2ヶ月で麦茶をあげる必要がないので、4〜5ヶ月頃まで待ってもいいと思いますよ😊
うちの子は7ヶ月頃から麦茶飲ませてますが、今では大好きですよ😊

ねねね

私は離乳食の時に初めて麦茶あげましたよ🤗‼️
ベビー麦茶、最初は凄く嫌な顔していました💦
なのでお湯で薄めて毎日毎日あげていたら麦茶大好きになりました❤️

でも2ヶ月との事なのでそんなに焦らなくてもいいと思いますよ🌟

ニャン吉mama

2ヶ月ぐらいの時お風呂あがりにって麦茶買ってあげたら飲まなかったです😣
マグマグのスパウト買って昨日から麦茶を水で少し薄めて飲ませたら、初め変な顔するけど少し飲んでくれました😀

A*

2ヶ月頃はあげてませんでした😊
まだ母乳やミルクの時期なので、あげて飲まなくても大丈夫です。薄めた麦茶で毎日徐々に慣らしていって離乳食頃には飲めるようになればいいですね✋

ひとみ

私もまだあげてません❗
助産師さんに、離乳食始まるまで母乳以外はまだ必要ないですよって言われましたよー😊✨