![shelly*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、高温期6日目に体温が下がり、インプランテーションディップの可能性も考えています。インプランテーションディップの確率や様子を見る期間について知りたいです。
妊活中です。
高温期6日目の昨日、体温が低温期並みに下がりました。今朝もです。
黄体機能不全かと不安ですが、インプランテーションディップという症例にも似ている気がしないでもないです。
排卵は確認済みなので、高温期が計り間違いということはなさそうです。
今までこんなことなかったので、とても不安です。
インプランテーションディップは、妊婦さん全体のどのくらいの確率で起こるのでしょうか?
また、何日くらい様子を見たらいいと思いますか?
- shelly*°
![あゆちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆちぃ
グラフありますか❔
着床の下がりは7ー9くらいであるようです。
そして、そんなにあるわけでもなさそうなネット情報でした。
明日以降体温復活すれば、たまたまなこともありますし、明日も低温のままなら、黄体不全かもしれません。
基礎体温数ヶ月でどうですか⁉👀
![あゆちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆちぃ
私、ルナルナの体温ノート使ってます❗😄
良かったら使ってみてください❗😄✨
たまたまなら、病院にかからなくてもいいかと思いますが、続くようなら診てもらった方が安心ですねー。
でも、着床時の下がりの可能性もまだありますよね⁉😄
着床時の下がりだといいですね⤴✨
![shelly*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shelly*°
グラフつけていますが、アップのやり方がわからないです
(>_<)
基礎体温は2年くらいつけていますが、このようなことはなかったです
![shelly*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shelly*°
主治医が外来に出ているのが金曜日なので、その頃まで様子見ようと思います
回答、ありがとうございました
(^-^)
![あゆちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆちぃ
グッドアンサーありがとうございます❗❤✨
コメント