※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

保育園でハンバーグエビフライ弁当を食べた後、嘔吐が続いている子ども。熱はないが、病院が休みで困っています。

子どもの嘔吐についてです。

11時半過ぎ頃に保育園の行事で出された
ハンバーグエビフライ弁当を食べました。
そして、12時過ぎに帰ってきてから
大量に嘔吐して、吐いたあとは
普通に喋ったりしてるんですが
2回ほど少し、また嘔吐しました…

熱は無いのですが、ここまで吐いたのが
初めてで日曜やし、病院も休みなので
どうしていいのか…

コメント

a...

アレルギーの物が入っていた可能性ありませんか?

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます。

    アレルギーは無くて
    今まで普通に家庭でも食べてた物が
    お弁当にも入ってたので
    アレルギーではないかと…

    • 10月28日
  • a...

    a...

    んーなら#8000に電話してみて聞いた方が安心かもしれませんね💦

    • 10月28日
  • ゆう

    ゆう

    あ、#8000がありましたね💦💦
    少し様子見て、電話してみます💦

    • 10月28日
ママリ

食中毒か胃がもたれて戻したのかですかね💦
多分夜くらいに熱が出ると思うので
吐いてるならなるべく何も取らせないように、もし水分取れそうなら少しでも多く取らせてあげてください。
食欲があればお粥など消化のいいものをあげてください!
あまりにも嘔吐の回数が多かったり
ぐったりしてるようでしたら急患に連れて行ってあげてください!!

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます。

    お茶を少し飲ませたのですが
    吐いてしまって…

    少し様子見て、判断してみます💦💦💦

    • 10月28日
mnmndan

ウイルス性の胃腸炎だと思いますよ。
少しずつ水分をとって、夜ごはんはは無理しないであげてください。
明日は辛いと思うのでおやすみしてあげてくださいね。お大事に。

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます。

    しばらく吐くことがあって
    ぐったりしだして下痢もあったので
    救急連れて行ったら
    jeciさんの、おっしゃる通り
    ウイルス性の胃腸炎でした…
    今は吐きどめの座薬を入れてもらって
    元気なってきたので
    少し経口補水液を飲ませました。

    明日はお休みさせます。
    ありがとうございました。

    • 10月28日