※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん
妊活

HCG注射後、基礎体温が上がるまで1週間かかる方いますか?10月22日にHCGを打ち、体温が上がり始めたが、低温期と高温期の間で不安。排卵チェックは三日後。

排卵の為にHCG注射後基礎体温上がるまでに1週間近くかかった方いらっしゃいますか??
HCGは10月22に打ちました。
ここ4日ほど12時少し前に寝て、3時くらいにトイレでめがさめるので、その時測ると低温期より1.5くらい
高いくらいで( ; _ ; )そこから2度寝しても、4時間
なかなか寝れません。1度高温期近くまで上がったのですが今日昨日は低温期と高温期くらいの間でした。
排卵チェックは三日後です!

コメント

@ki

まさに今の私がそうです😭
hcgが効かなかったのかなぁと思ってます💦私は排卵チェックしないままでしたが、基礎体温からみてD36で排卵したのかなぁと思ってます。
ことごとく狂う自分の身体が嫌になります😭

  • あかりん

    あかりん

    コメントありがとうございます!
    少しガタガタしてますが2層に
    なってるくないですかね??

    • 10月29日
  • @ki

    @ki

    一応ちゃんと高温期が来てると思うので排卵できたのかな?って思いますが、これだけ時間がかかってるので良い卵ではないんだろうなぁと半ば諦めモードです😭💦

    さささんも同じような感じですか??

    • 10月29日
  • あかりん

    あかりん

    私はHCG打ったのに、まず
    高温期になってないんです(-.-)
    打ってから1週間経ちました。
    高温期があるなら
    希望はあると思います。

    • 10月29日
  • @ki

    @ki

    そうなんですねー😭
    不安なら一度排卵済みかチェックに行かれるといいと思います!
    (私は行けば良かったと後悔🤣)
    そして残念ながら、本日一気に基礎体温が下がり、茶オリが出たのでまもなくリセットです😭💦

    • 10月30日
  • あかりん

    あかりん

    明日やっと排卵チェックですが
    もう行っても無駄な気がします泣
    受診重ねるとお金もかかりますよね。
    私も今週期諦めなので、また
    来月頑張りましょう(_ _).。o○

    • 10月30日
  • @ki

    @ki

    確かに、少しずつとはいえ、通っていくとなると大きいですよね😭
    待ち時間も長いですし、仕事しながらだとかなり大変ですよね💦💦
    明日が良い結果でありますように願ってます!
    頑張りましょー!🤣💓

    • 10月30日
  • あかりん

    あかりん

    仕事、家事、治療の両立
    大変ですねm(._.)m
    そんな優しい@kiさんに
    早く赤ちゃんが
    授かるよう私は
    祈っています!
    ありがとうございました😊

    • 10月30日