※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぴ
ココロ・悩み

産後、夫婦での話し合いはどうしましたか?息子が泣きやすい状況で、産後うつを感じています。この気持ちを旦那さんに伝える方法がわかりません。皆さんはどのように話し合いましたか?

産後、夫婦での話し合いはどのようにしましたか?


産後1ヶ月実家に里帰りしました。
その間も旦那さんは毎週末泊まって会いに来てくれ、自宅に帰ってからも積極的に家事育児に参加してくれています。

里帰り中、実家の住宅街一帯は工事をしており工事の音がうるさく昼間も夜もあまり寝てくれませんでした。
1日1時間弱の睡眠を続けていって、私の心は疲れてしまい、死にたくないけど消えたいと思うようになり、泣きながら授乳をしていたりしました。

自宅に帰ってから、実家に比べたら静かなので息子もよく寝てくれるようになりました。(夜中は相変わらず寝ません)
私の心も落ち着いたと思い、里帰り期間中を思い出して、あれは産後うつだったのかなと受け止めました。
そう受け止めた日の夜中、急に悲しくなって消えたいと思って泣きながら授乳をして息子も察したのか朝までギャン泣きでした。

今の気持ちをまとめることができませんが、この気持ちをどのように旦那さんに伝えて話し合えばいいかわかりません。
皆さんはどのように夫婦で産後のことを話し合いましたか?

コメント

ゆーやん

返答になってなかったらすみません!
私も産後は色々悩みが尽きず
精神的にしんどかったです🤦‍♀️
産後うつの事も事前に主人に
話してはいましたし
産んでからも辛いこと、しんどいこと
弱音をたくさん主人に話しましたが
主人には理解してもらえず
結局ウザがられました🤦‍♀️🤦‍♀️
育児はめっちゃ協力してくれますが
男なので産後の不安定な精神状態を
理解できなかったんだと思います🤔

そこで私は、もーあかんわ、理解してもらえんなら
自分でどうにかせな、このままやと自分がダメになって
育児に影響でるって思い
実母に弱音吐いたり相談したりして
主人には元気に振る舞うようにしました。
今2ヶ月目前になり少しずつ
育児にも慣れてきて精神的にも
安定してきたので悩みも軽く
考えられるようになりましたよ!

かえる

辛い時期ですよね😢
また話し合いの仕方は旦那さんのタイプにもよりますよね😞
旦那さんは話を聞いてくれるタイプですか?
それとも理解が薄いタイプですか?
うちは後者なので😰
話し合いで女性の気持ちを理解させるのは難しくまた想像もできないようなので期待するだけ無駄だと話し合いの末に最終的に私の方が理解した為、今は旦那には期待せず自分でできる限りの事をやり、子供との時間私が独占してやるんだからね!という気持ちで毎日二人育児頑張ってます😂

とりあえず何かに自分の気持ちを書き出してみるのはどうでしょうか?
まとまらなくても文章にすることで少しは気持ちが落ち着くかもしれません😊✨
旦那さんと話をするときにも少し役に立つかなと思いました☺️
一度旦那さんとぶつかってみて旦那さんの反応だったり、旦那さんの気持ちだったり聞くと、自分とは考えてもいなかった気持ちでいることもありますので。
よい方向に進みますように😊

この時期本当に気持ちが不安定になりますよね😞
でも旦那さんがどんな人でもお母さんがお子さんの事一番に可愛がって大事にしてあげていればそれだけで十分だし、大丈夫だと思いますよ😊
ご無理なさらずに✨✨

あーか

まとめるとかせず、その都度そのまま話してましたよ(・ω・)/

なお

大丈夫ですか??😞
産後ブルーじゃないですか?
私は産後ブルーの原因が義母だったので、その時に夫に言いました。
電話をしょっちゅう掛けてくるので、今はそっとしておいて欲しい。せめてメールにして欲しいと。
子育てって時々すごい孤独を感じますよね……母親ならではだと思いますが。
外で働いてる方がよっぽど気が楽(笑)
思った通りに気持ちをぶつけたらいいと思いますよ!

おとうふ

話し合い…というと何か形式がきちんとしてて、結論をださなきゃいけないイメージがありますので、うちはもっと日常会話の延長みたいな感じで聞いてもらってました😌💦

私の場合は同じく里帰り中でしたが、だいたい毎日電話してたので、その時に不安な気持ちをちょくちょく聞いてもらってました😣

とりさんも今は里帰り中より落ち着かれたようですし、「産後はこんな気持ちだったんだ〜」っていうのを聞いてもらえばいいのではないかなぁと思いました🐥

Muuたろ

マンツーマンで赤ちゃんと向き合ってるわたしたちの気持ちは、きっと旦那さんにはわからないと思います。
たいがいの旦那さんは、夜泣くこととかでしんどく思い、涙を流す嫁さんを見ながら心で、そんなことで泣いてるの?って思うと思います。
でもこれも仕方ないのかなって思うんですよね、やっぱり経験しないとわからないから。

なので、話し合って分かり合えるかはわかりませんが
それより、休みの日数時間子供を見ててもらってリフレッシュのできる時間をもったりしたほうが、気持ち入れ替えれたりするのかな?
と、わたしは思いました。

いがいと、数時間だけでも離れてみると、会いたくて会いたくてたまらなくなったりします(笑)

頑張りすぎはよくないので
辛い気持ち、わかってくれるかはわかりませんが、それを伝えてみて、どうしていくか。話し合ってみるのはいい事でしょうね!

うちの旦那、主婦になりてー。いいよねおまえはずっと家におって、子供とおれて。離婚したら親権はおれだ!(1日としてまともに子供のめんどうみたことなくて、歯磨きすらできないのに)こんなしょーもないことばっかいう人なんで、わたしもこんなひねくれみたいな感性かもですが。

あっぴ

皆さん、あたたかいコメントありがとうございます。
まとめての返信すみません。

旦那さんにどうしても直接言いだすことができなくて、手紙にして伝えました。
手紙についてのことに触れることはなかったですが、今まで以上に子供の世話も積極的にしてくれました。

今日、市の保健師さんと面談して産科の病院に産褥入院させてもらうことになりました。(市の制度で)
旦那さんも私も疲れてしまっているので、心をリフレッシュしていきたいと思います。ありがとうございました。