
友人がSNSで軽いジョークを投稿し、保育料の負担に悩む女性の気持ちを伝えたい。
学生時代の友人が以前SNSで、"保育料ダダ〜笑"
みたいなことを書いてありました。その記事はすぐに消えましたが、なんだか悔しかったです。
その子は今年離婚して1人で子供2人を育ててます。
元旦那のせいで苦労してきた姿も見てきました。
でも、簡単にSNSでそんな言葉を発言するのは正直どうかと思いました。
我が家は旦那さんの給料が会社側の都合で、昨年よりも月6万円下り生活していくのもやっとです。
保育料も昨年度の収入で計算されるので、今の収入じゃ払いきれません。
正直、羨ましく思えてしまいました。きっと、その友人からしたら軽いジョークで発言したかもしれませんが、その後からその友人の見方が変わってしまいました。
全ての方がそうでないとは分かっています、この文章をみて気分を悪くなる方もいると思います。ごめんなさい。
誹謗中傷はいらないです。ただどうしても吐き出したかっただけです。
- しるばにあ(8歳, 10歳)
コメント

さるあた
私も離婚してるので保育料無料ですが、そんなことSNSで発信しないですね!
そんなことSNSで発信することでもないですしね!

あい
え、全然うらやましくない(^_^;) どこがうらやましく感じます? お金の部分だけですよね! その友達と立場替わりたいと思います? その記事、なんとも思わない人、不快に思う人、その時の自分の置かれた状況によっても感じ方が違うと思います! 気にしない~(^o^)てか、感覚の違う人だな!と
思っておけばいいだけです(^o^)
るーさんのほうが幸せです!きっと(^_^)
-
しるばにあ
きっとお金の部分だけです。ゆーままさんの言う通りです(/ _ ; )
学生時代から変わっている子だな。とは思っていました、考え方は人それぞれですよね!!
ありがとうございます!なんか、スッキリしました。- 10月27日

まにまに
私自身、シングル経験してます!
今は再婚してます^_^
保育料タダ=収入が少ないという事なので
気にしなくて良いですよー!
シングルの時保育料無料で
現在保育料はらっていますが
今の方がはるかに生活のいろいろな面で潤ってます!
というか私なら
シングルとはいえ
保育料無料というのは収入が少ないと周りに言っているような物なので
SNSで絶対に言いませんね😅
-
しるばにあ
そうですよね、気にすることではないですよね!やっぱりお金って、人間変えてしまうから怖いです。何でもかんでも、SNSで発信する子です。
まにまにさんは、再婚されているんですね!お産頑張って下さい \( ˆ ˆ )/- 10月27日

ママ
収入が低いことみんなの前で晒して恥ずかしいですよねー!!笑
バカな人だなーってスルーします笑

ray
私は全然気にならないです🙄
私の周りにも同じような子がいますけど、SNSの投稿を見ても特に何も思わなかったです🎵
るーさんもきっと金銭面だけですよね?
私もいいなぁ〜と羨ましくはなりましたけど、毎月カッツカツですが家族揃って晩御飯食べたり、みんなで川の字になって寝れる事の方が幸せです💗
あまりそのような投稿が気に障るなら、ミュートとかにしちゃってください😆✌️
しるばにあ
苦労してきたことは十分分かるし、子供を大切にしてるのも分かります。
でも、気になってしまいました。
さるあたさんがもし私の記事をみて不快な思いをされていたらごめんなさい。
さるあた
私はバツ2ですが、その友人は私収入が少ないと自分で言ってるようなものなので、バカだなって思っちゃいますね(笑)
保育料タダとか自慢することじゃないですし!