
明日休みだからってビール飲んでこたつに寝てる旦那。いらついていらつ…
明日休みだからってビール飲んでこたつに寝てる旦那。いらついていらついて仕方がないです。
まだやることあるのに。
子どもがなかなか寝ないから離れられないし、夕飯の後片付け、洗濯、私、まだお風呂にも入ってないんですけど。
我慢だって沢山してるよ、なのに自分は変わろうとも変えようともしない。
毎日仕事で疲れるのもわかるけど、おんぶに抱っこは勘弁してー。それ言うと逆ギレされるし。
それでちょっとした事でも怒り口調になっちゃって、
「もう毎日毎日勘弁してー」って?
こっちが勘弁して欲しいわ!!
愚痴ってごめんなさい。でもこのイライラをどこかに吐きたくて!
皆さん、旦那さんにイライラすることないですか?こんなに毎日イライラしててこの先が不安です…
- ☆みっちぃ☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
全くうちと一緒でびっくりしました笑
さっきも、そんなんで喧嘩…
あたしが怒り口調になると何でそんなことですぐイライラするん?てゆうてきてブチキレました(ꐦ°᷄д°᷅)
解決法があるならあたしも知りたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
辛いですよね…
赤ちゃんは可愛いから尚更イライラしたくないしイライラする自分に自己嫌悪だし…
産後クライシス?もあるんかなぁと思ってます(´゚ω゚`)

O(◦♥///Δ///♥◦)O
イライラしますよ(^○^)かなり!
でも、旦那の良いところをみつけて良いところもあるからって捉えるようにしてますʕ•̫͡•ʔ♬✧
-
☆みっちぃ☆
確かにそうなんですけどね、いいところもあるんです。
- 1月8日

しぃ君ママ
うちは今では手伝ってくれる旦那ですが
前は☆みっちぃ☆さんみたいでしたよ😅
かなりぶちギレして旦那に
明日休みやけ一日預かれ
って言いました😅
誰と誰の子ね?
私だけの子ぢゃないやろ?
仕事しとったら子育てせんでも良いの?
私はあなたの家政婦ぢゃないとも行って
こども抱っこさせてお風呂入りました😁
ほんとは頭ひやしに出て行きたかったんですが
あとで離婚などになるとこども置いて
出てったって親権の不利になると思い
お風呂に逃げました😅
それからはだいぶかわってくれましたよ😄
-
☆みっちぃ☆
ホントですよね、旦那さんは土日祝と休みがあるかもしれないけどあたし達には休みないのに。育児に家事にそれだけじゃないのに、育休中だから時間あるでしょ?って思われてるような気がします。完全に宛てにしている感が更にイライラする。
- 1月8日

おめぐママ
私も旦那さんにはマタニティーブルーもあってすごくムカつきました!抱っこはしてくれますが、機嫌の良い時だけで、掃除出来てないとかグチグチゆわれちゃってこっちは初めての育児で手一杯な上にストレスもあって、それなのに旦那さんは週末飲みに行ったりでイライラピークに達して爆発しました^^;笑
男の人って、そういうの理解出来ないんだと思うしいざ経験しないと分からないですし私はお風呂も寝かしつけも全部自分でやりきるって決めて、たまに手伝ってくれたらラッキーぐらいの心構えにしたらすごく楽になりました!小さい頃は結構しんどいですけど、時が解決してくれました(*^^*)
今でもたまにイラっとはしますが、寝かしつける代わりに食器洗いとか翌日のゴミ集めとか放置して先に寝ちゃってます♡笑
-
☆みっちぃ☆
頭に血が上るともうどうにも止まらなくなって
なにクソ!と思ってしまって、全部やってから寝るって感じなんですよね、いつも。
居るとやっぱり宛てにしちゃいますよね…- 1月9日

さくらんぼたじり
わかります( ;∀;)
こっちが家事してる間に、寝転んでスマホでゲーム( ̄^ ̄)
その間に子供がイタズラしたり、何か口に入れてたりと。
子供を見るぐらい出来ないの?とイライラします。
仕事してかった時には、「暇で時間あるでしょ?」と言われましたよ!子育てと、家事で暇なんかあるわけないじゃん!
居ないと思って期待しないって思うけど、その場にいるから居ないと思えないんですよね(´д`|||)
お互い頑張りましょう(。>д<)
-
☆みっちぃ☆
すごい分かります!
男の人ってなんで言われないと分かんないのか…
言われれば面白くないし、
ホントに疲れます…
家に居る=暇
なんて軽く考えないで欲しいです。- 1月9日

Wあーちゃんママ
私の旦那もそんな感じですよ。
なので、たまに旦那の休日に「今日は私、主婦お休みいただきます。」と言ってなにもやりません(笑)
そーすると旦那がやり始めます(笑)
-
☆みっちぃ☆
うまくお願いできればいいんですけど、それより何よりカーっとなってしまって全部自分でやってしまうんですよね(^_^;)ダメだってわかっているのに…
- 1月12日

miyu22
うちの旦那も何もしてくれません(´д`|||)
ゲームばっかりしてます(-_-#)
里帰りしてて自宅に帰って2週間ぐらいしたら
何も手伝わなくなりました
もぉ、いないものとして考えてます(笑)
-
☆みっちぃ☆
ストレス溜りませんか??やっぱり居ると宛てにしちゃうんですよね…
- 1月12日
-
miyu22
もぉ、頼ってません(笑)
居てもいないものと考えて一人でしてます( ・∇・)
旦那が休みの日はストレス溜まります(´д`|||)
いない方が助かります(笑)- 1月12日

なつmam
いまリアルタイムでそんな感じで旦那と喧嘩して共感しすぎてコメントしちゃいました。笑
すっごい分かります!!
こっちは家事も育児も全部やって大変なのに仕事大変なの分かるけどもっと手伝うとかないんですかねー(´・ω・`)
私の旦那は家ではずっとパソコンいじってます。見てるだけでいらいらします。
それなのにちょっと怒ったら怒りすぎって逆ギレされてもうほんとになんなのー(T_T)
私も毎日イライラですー(T_T)
どおしたらいいですかねほんと...
-
☆みっちぃ☆
やんなっちゃいますよね、知り合いの旦那さんで家事から育児から手伝ってくれる人が居て、同じ人間なのになんでこうも違うかなーと思ってしまいます…周りと比べちゃダメだと思っていても…比べちゃいます…(;_;)
自分で選んだ人だから仕方ないけど。- 1月12日
☆みっちぃ☆
同じですか!笑
やっぱりどこも一緒なんですね…(・。・;
やっとお風呂入って、これから片付け、洗濯。
まだ起きる気配ないので、このまま何も声をかけずに寝ちゃお!
ホントにその通りです。子どもはなんにも悪くないのに…イライラしてるお母さんなんて嫌ですよね。