※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いています。お世話をしても心が痛むけど、しょうがないですか。

黄昏泣きが始まりました。

オムツも変えたし、おっぱいもミルクもあげたし。。。
少し泣き疲れるまでベットで。。

でも、心が痛い。。。
でも、しょうがない…?。

コメント

ゆじゅあ

私の息子も凄かったです😭
黄昏泣きから始まってお風呂とミルクの時間以外泣き続けてから寝る前に落ち着いて寝付くって感じでした😂

*maki*

黄昏泣き早いですね?!(・o・)
うちの息子は5ヶ月くらいから始まって7ヶ月くらいに落ち着きました😊

ココロ

私の娘も新生児から2ヶ月くらい黄昏泣きありました💦
疲れるし辛いですよね〜〜
私は、夕方にお散歩して自分も気分変えてました!

にゃろ

母の方がパニックになりますよね😭
夕方に外に出てお散歩して帰宅したらお風呂にいれて寝かしてました😭