※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁M.
妊娠・出産

心拍確認できず、再度検診したら心拍確認できなくなりました。同じ経験をした方いますか?悲しいです。

先ほど受診したところ心拍確認できず
1週間後再度検診するとのことだったのですが
心拍確認後、一度確認できなくなり、
また確認できた方はいますでしょうか?
7w1dで心拍確認し、出血があったので
7w5dで再度受診したところ大きくはなっていて
はじめは順調ですと言われたのに
あれ、心拍確認できないですねと言われました。
悲しくてどうしたらいいのかわかりません。

コメント

あきでっぱー

こんにちは。
私が先週、そう言われました。。
今日、不妊治療をしていた病院の先生に再度診てもらったら、
赤ちゃんちゃんと大きくなってるよ!
心臓も動いてるよ!
と、言われました‼️

先生は、
ちょっと奥の方に赤ちゃんいるから、エコーで見ずらかったかなー⁉️
と言っていました!

  • ❁M.

    ❁M.

    回答ありがとうございます。
    今の医療は発達しているだろうから
    5分くらい色んな角度で見てたし
    止まってるって言われたら
    もう止まってしまったんだと
    思ってしまいました。。
    でも少し希望が持てました。
    ありがとうございます😊

    • 10月27日
  • あきでっぱー

    あきでっぱー

    私も、エコーの機械を変えてまで診てもらって、それでも心拍確認出来ないと言われたので、
    正直、諦めの方が大きかったです。。

    でも、私のような事例もあるみたいです。
    セカンドオピニオン強くお勧めします。

    • 10月27日
  • ❁M.

    ❁M.

    すごいですね…‼︎
    1週間待てず、月曜日に予約しました。
    赤ちゃん信じて待ちます‼︎

    • 10月27日
なちょ

8、9週頃に先週見えていた心拍が見えないと言われて納得いかず(見習い医師っぽくエコー検査の感じも慣れてない感じだったので)院長先生に再度見ていただいたらしっかり心拍が見えました。いわゆる誤診です。そんな場合もあります。1週間不安だと思います。気になるならセカンドオピニオンも試してみた方がいいと思います。私は最初の妊娠の時に心拍確認前の初期流産を経験していて、セカンドオピニオンも試しましたが結果は同じで諦めがつきましたから…。

  • ❁M.

    ❁M.

    回答ありがとうございます。
    1週間と言わず、
    木曜日あたりに再度受診してみようかな…
    セカンドオピニオンも頭に入れておきます。
    ありがとうございました😊

    • 10月27日