娘の食物アレルギーについて、卵、乳、小麦の症状や許可について詳しく説明があり、成長とともに改善する可能性もあるか気になっています。自身もアレルギーを持つため、ベビダノンが好きなことから、食べられないことが心配です。
娘は卵、乳、小麦のアレルギーがあります。
乳、小麦は2/6段階で
ビスケットやヨーグルト食べると
口の周りが赤くなりますが
それ以外に症状はないので食べていい許可が出ています。
卵は3/6段階です。
卵黄は食べ過ぎないように。
体調が良いとき食べても良い許可が出ています。
卵白はまだ食べたことがなかったので
まだ食べさせていません。
成長とともに改善する、
アレルギーじゃなくなる子もいる
と聞いたのですがどうなのでしょうか…
私自身が食物アレルギーあるので
ある程度の覚悟はできていたのですが
ベビダノンが大好きなので
好きなものが食べられないとなると可哀想で😢
- こりす(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
もくもく
うちも卵、乳、小麦、大豆などなど
他にもたくさんアレルギーがあります😭💦
卵も四段階目ですが、食べさせていますよ🙏
ヨーグルトも体調が悪い時はでますが、毎日食べています(笑)
もちろん、アレルギーで命に関わることもありますので、注意はしていますが
検査するまでアレルギーなんてないと思い込んでいました😂💦
卵は比較的よくなると聞きますし、
今はアレルギーに関係のないもので
好きなものができるように
手作りで色々作っています♬
ゆう
下の子が卵・小麦・大豆・ピーナッツアレルギーです。
8ヶ月頃、小麦で蕁麻疹が出て顔もパンパンになり除去していて8月頃から少量与えても症状は出てないです。
来月で2歳ですが少しずつですが食べれるようになってきてます☺️
甥っ子も卵・乳アレルギーでしたが7歳の今はほぼ食べれるようになって本人も喜んでバクバク食べるのですが親はぽっちゃり体型を気にするようになりました😂
-
こりす
小麦って色々使われてるから
食材も限られちゃいますよね😣
今は食べることよりおっぱいが好きなので
食べても少しだからいいのですが
これからたくさん食べるようになったら
反応出ちゃうのかなとかも心配で💦
小学生くらいになると内臓も強くなりますもんね!
でもガリガリで病弱な子よりぽっちゃりで元気いっぱいの子の方が安心ですよね💓- 10月27日
*アヒル*
うちの子乳アレルギーでミルクもヨーグルトもダメでしたが
1歳3ヶ月頃には治っていました😃
今では、牛乳もヨーグルトも大丈夫です😊✨
-
こりす
アレルギーが出たのは何ヶ月頃ですか??
完母なのですが離乳食が進まないので
粉ミルクでゼリーを作ってあげたら
それも口の周りが赤くなってしまいました😥- 10月27日
-
*アヒル*
アレルギーが出たのは、確か7〜8ヶ月でした💦
アレルギー出る前にアレルギー検査(皮膚検査)して乳アレルギー出ていたんですが😅
娘の体重の増えが良く無くて…生後1ヶ月までは、母乳とミルク混合だったのでその時のミルクなら1ヶ月まで飲んでたし大丈夫かな〜なんて軽く考えてしまって💦コップで飲ませたら一口飲むか飲まないくらいで、すぐに口の周りが真っ赤になって湿疹が出来てしまいました😭
本当焦りましたし…子どもに申し訳なかったです😔
ただうちの子パンは大丈夫だったので、パンはあげていました😃
1歳過ぎてから、少しずつヨーグルトをあげ試したら出なかったので牛乳もチャレンジしたら治ってました😊✨
見にくいかもしれませんが参考までにどうぞ😊✨- 10月27日
-
こりす
アレルギー出る前に検査されてたんですね😊
うちも小児科に相談に行ったのですが
まだ小さいし肌も弱い子だから
かぶれてるだけだと思うよ〜
って言われて安心していた矢先でした💦
セカンドオピニオンしていれば…
など後悔しましたが
いいお医者さんに当たったのが救いでした✨
ちょっと遠いけど救急病院なので
今は何かあればすぐそこへ行ってます✨
内臓も強くなっていきますもんね✨
写真ありがとうございます!
とっても参考になりました😊
保存させていただいてもいいですか?- 10月27日
-
*アヒル*
アレルギーあると心配ですよね💦
基本的に、卵、小麦、牛乳、大豆などのアレルギーは小学校あがる頃までには治ることが多いと先生は言っていました😃✨
ちょろみぃさんのお子さんも、早く治るといいですね😊✨
写真参考にしでください😊👌- 10月27日
-
こりす
そうなんですね✨
少し気が楽になりました😊
ありがとうございます!
いただきます🎶- 10月27日
ななん
娘がクラス2の乳アレルギーでした。5ヶ月で粉ミルクを飲んで蕁麻疹がでて、アレルギー検査をしてわかりました。病院の方針で負荷試験をして、食べて治すことに。
娘は軽い方だったようで、2歳頃に治りました。3歳の今、アレルギーだったのが嘘のようです。0歳~1歳はヨーグルトを食べると口の周りが赤くなり、肌も荒れていましたが、1歳を過ぎる頃に肌がぐっと強くなり湿疹が良くなりました。徐々に食べても口の周りが赤くならなくなり、改善していきましたよ。
先生のお話では、乳アレルギーは小学校に入学するまでに8割の子が治るか改善するそうです。勿論個人差もありますし、気安く治ると言えるわけではありませんが、改善する見込みは充分にあると思います😃💦成長すれば子どもの体もどんどんと強くなっていきますのであまり悲観的にならず…病院の
先生にしっかり診ていただいてくださいね。
お子さんのアレルギーが良くなるよう心から祈っています。
-
こりす
ありがとうございます!
娘の場合は乳は口の周りは赤くなり
蕁麻疹は出たことないのですが
卵だと蕁麻疹が出たので
負荷試験受けることになるのか…💦
負荷試験ってどうゆう事するのですか?😥
月齢が進むごとに赤みの消える時間か
早くなったり赤みがでなくなった食材も増えているようには感じます!
離乳食初期の頃はほうれん草や
かぼちゃでも赤くなっていたので😣
アレルギーは私の体質の遺伝なので
やっぱり申し訳ない気持ちと
将来給食や友達が食べれるおやつを
一緒に食べれない可能性も考えると
困らせたり可哀想な思いさせるなぁ
と落ち込みます💦
病院には定期的に通って経過見てもらっています!
来週も定期検診なので色々聞いてみます🎶
優しいお言葉ありがとうございます!- 10月27日
-
ななん
病院によって違うかもしれませんが、私の場合負荷試験は、医師の監視のもとでアレルギーのある食品(乳アレルギーの娘はヨーグルトでした)を食べさせて、現段階でどのくらいの量が食べられるのかを見ました。1歳3ヶ月頃に受けたと思います。
娘の場合は2時間半ほどかけて行いました。病院でヨーグルトを少量ずつ指定されたグラム数食べさせて、アナフィラキシーショック等がでないかどうか経過を観察しました。食べさせたあとは15分ごとくらいに定期的に血圧や心拍をはかったり聴診器で胸の音を聞いたりしにきてくれました。食べたあと一時間程、アナフィラキシーの症状が出ない事を確認したりしました。
試験のあとは現段階で食べられる量を伝えられ、食べられるものの例(食パンなら何枚分、ヨーグルトなら何グラム等)などの資料をもらい説明を受けました。
負荷試験は受けた方がいいのかどうかはまた主治医の先生とご相談されるとよいと思います。私はアレルギーの知識が全くありませんでしたので、病院でしっかりと診ていただいて食べられる量が明示されたこと、指導してくださったことで、食事を与える上でとても助けになりました。
ご自分のせいだなんて、落ち込まないでくださいね☺お子さんの事を本当によく想ってらっしゃる素晴らしいお母さんです!きっと良くなると信じています(^-^ゞ- 10月27日
-
こりす
詳しくありがとうございます!
負荷試験は1日がかりな感じですかね😥
でもどのくらい食べさせていいかわかれば気持ち的にもラクになりますよね✨
本人が欲しがるともう少しあげたくなりますがいつもここらへんでやめとこう。って下膳しちゃうので💦
主治医から負荷試験のことは提案がないので定期検診で様子見なのかもしれないです!
ありがとうございます!
既にもう別の症状で入院したこともあってなんでうちの子ばっかり…と落ち込みます😢
なので守ってあげなきゃって
自分の責任、管理不足が原因かも
って気持ちが強いのかもしれません…
はじめての経験ばかりで毎日手探りの育児ですが
楽しくない日はないので
この調子で頑張ります☀️- 10月27日
あお
私自身、小さい頃はアトピーがひどくて、アレルギーの原因は牛乳と卵でした。ひどい時は腕や膝の裏が痛くなったりして包帯を巻いて幼稚園に行ったりしてました。
でも親がいろいろな薬を探してくれて(私は漢方の塗り薬が効きました)入浴剤なども試してみたりして使っていたら小学校に入る頃にはほとんどアレルギーがなくなり今は全くです!
今は卵も牛乳もどんだけ食べても大丈夫です🙆
成長と共に治っていく事も絶対ありますよ〜
こりす
卵はどんな風にして与えてますか?
ゆで卵そのまま食べたりもしますか?
アナフィラキシーを起こしたこともあり
私もなったことがあるので
どれだけ辛いか知っているぶん
申し訳ない気持ちでいっぱいで😢
大豆は大丈夫なので牛乳の代わりに
豆乳をつかったりして工夫してます✨