※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
お金・保険

年末調整や配偶者特別控除についての質問です。産休中で収入が180万円弱+ボーナス37万円。年末調整は会社で受けるべきか、旦那の控除に入れるべきか悩んでいます。

年末調整、配偶者特別控除などについて質問です。
今年の7月から産休に入っており、今年度の収入は約180万円弱+ボーナス37万円です。
毎年会社で年末調整し、医療保険、個人年金で返金を受けていたのですが、今年はどうしたらいいのでしょうか?
会社で受けるのか、旦那の控除に入ったほうがいいのか‥
よろしくお願い申し上げます。

コメント

安田

ポッキーさんの年末調整と、旦那様が配偶者特別控除をうけるのはまったく別の話ですよー

ポッキーさん、旦那様は、それぞれご自身の年末調整をします。
ポッキーさんは、ご自身の支払われた保険などについて保険料控除をうけます。
旦那様は今年は配偶者(ポッキーさん)の収入が少ないので配偶者控除をうけられます。

  • あいうえお

    あいうえお

    ありがとうございます。
    年末調整普通にすれば良いのですね!
    配偶者控除は特別のものと一緒ですか?収入に制限ないのですか?

    • 10月27日
タマ子

一点補足で、180万+37万=217万ですと配偶者特別控除は受けられませんよ。
単純に例年と同様、ご自身の会社で年末調整を受けてください。

来年の収入が201万を越えないなら、来年の年末調整ではご主人が配偶者特別控除を受けることができます。

  • あいうえお

    あいうえお

    ボーナスも含まれるのですね😱
    来年も7月から復帰なのできっとオーバーしそうです💦
    ありがとうございます!

    • 10月27日
yu-ki+

出産手当金と育休給付金は非課税ですが、1月〜産休前の給与が課税対象になりますのでご自身の職場で年末調整が必要です✨

もし産休前の収入が180万円&ボーナスということでしたら、配偶者控除も特別配偶者控除も枠外なので受けることが出来ません💦
所得税の課税がありますのでご自身で生命保険控除を受けられてください。

医療費控除もあるようでしたら世帯合算ですので、収入の多い方で確定申告されてください😊

  • あいうえお

    あいうえお

    ありがとうございます!
    医療費10万超えてますが、異常分娩で保険が降りたので、それをひいての額が10万超えないといけないですよね💦?

    • 10月27日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    生命保険からの給付は差し引きます!
    例えば分娩時の会計が10万円、生命保険からの給付が8万円なら差し引いた2万円を他の医療費と合わせて計算します。
    年間の医療費の総合計から差し引く訳ではないので注意してください😊

    • 10月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    ありがとうございます!
    分娩時12万程で、保険給付が14万程で+になりましたが、0とカウントして良いということですかね?

    • 10月27日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    そういうことです!
    その分娩費用以外で10万円超えていれば申請可能です😊
    プラスになった2万円も更に差し引く必要はありません✨

    • 10月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうなんですか!ありがとうございます🎵

    • 10月27日