![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
バランスよく食べる、お菓子などの間食はしない、お散歩など出来る範囲で適度な運動するとかですかね(・ω・)/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後1カ月だと、まだダイエットは早いかもですね💦産後2カ月くらいから、体調をみて少しずつダイエットするようにした方がいいと思います!
産後骨盤が緩んでいるので、ベルトなどで骨盤を締めたり、あとは産後ヨガをしたりしてます!
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
今流行りのもち麦ご飯ダイエットいいですよ~!
ご飯も食べれて穀物は母乳にも良いそうです😃
スーパーのお米コーナーに売ってます🍚
母乳のせいで2ヶ月過ぎてから食べても食べてもお腹すいちゃうので、多めに炊いてストックしてます!
興味が湧いたらもち麦ダイエットで検索してみてください😃
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
骨盤矯正行ったら下半身がかなりスッキリしました!たまにEMSもしています😊妊娠前より代謝も良くなったみたいで、体重も落ちました!
食事は甘いものを食べ過ぎないようにしていますが、ご飯はしっかり食べてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさん食べたからいい母乳が出るわけではないので、量より質を重視してバランスの良い食事を適量食べるのがいいみたいです。
あとは水分を取れば母乳は問題ないそうです。
食べすぎなければあとは自然に落ちていきますよ😊
コメント