コメント
たま
歯は虫歯をおもうとゆっくりがいいですよ!!
上下はえてるし大丈夫です!
MaaaaD
ちなみに、笑ったら
受け口のような気がします(^_^;)
上4本下4本になってから
歯医者でフッ素してもらうと
聞きましたが、歯がなくても
もう行った方が良いですか?
退会ユーザー
1歳5ヶ月のときは全部で8本でした!
2本しか生えてないときから、2~3ヶ月に1回、フッ素塗りに行ってますよ😊✨
-
MaaaaD
8本…まだまだみたいです(泣)
フッ素もう行っても良いんですね!
ちなみにどういう感じ何ですか?
暴れるのを押さえつけてやるって
感じなんでしょうか?- 10月27日
-
退会ユーザー
うちは最初1回だけ半泣きでしたが、暴れたりはしなかったので私が座って、膝の上にのせて塗ってもらいましたよ!
今は1人で自ら診察実に入って行って、1人で椅子に座って、塗ってもらってますよ(笑)- 10月27日
-
退会ユーザー
だいたいの子が2歳くらいまでにほとんどの歯が生え揃うから心配しなくていいと言われました💡
虫歯の心配も減るしね、と。
息子も2歳7ヶ月の今、生えてないのはあと1本になりましたよ(*^^*)- 10月27日
青若ママ
1歳4ヶ月ね双子です。
姉は上8本下6本、妹上5本下2本ですよ!!
同じ日に産まれた友達はまだ上下共に2本ずつだしみんなそれぞれ違うし心配しなくていいと思いますよ😊
そのうちはえてきますよ♡♡
-
MaaaaD
同じ方がいるみたいで安心しました!
身体だけは、もう2歳児位の
大きさなので何か見た目の
バランスが…(笑)- 10月27日
はじめてのママリ
1歳半だともう少し生えてる子が多いかと思いますが(うちは8本くらいでした)、個人差あるので気にしなくて良いんじゃないでしょうか😊
1歳半健診で歯科健診あるところも多いですが、気になるようならフッ素塗布を兼ねて受診しても良いと思います🙆
友人の子も受け口だったそうですが、4歳の現在は治ってるので早めに手を打ってあげると良いかもです
-
MaaaaD
やっぱりそうですよね(>_<)
1才半検診がもうすぐで
そこで相談してみようと思います!
旦那が受け口なので
早めに手を打ちます(´△`)- 10月27日
MaaaaD
私自身、小さい頃乳歯がなかなか
生えてこなくて、乳歯が頑丈過ぎて
グラグラせず歯医者通ってたのに
歯並びでこぼこ歯です(泣)
息子も同じになるのではと
心配になります(>_<)