![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤモヤします…。通りすがりに読んでくだされば嬉しいです😅夫から「嫁…
モヤモヤします…。通りすがりに読んでくだされば嬉しいです😅
夫から「嫁のくせに俺の両親と仲良くできないから」と言われ離婚を切り出されまして、娘と実家に帰っています。色々悩んだ結果、このまま夫と生活しても娘のためにならないと感じ、離婚に応じることにしました。ですが、少しでも多く養育費を貰いたいのと、公的な場で養育費の取り決めをしたかったので、夫に離婚調停を申し立てさせるために、離婚には応じないという態度を貫いていました。本当は「こっちだってお前に愛情なんかないわ!」「離婚、大いに結構です!!」といってやりたい気持ちを押し殺し、夫婦仲を修復したい意思を伝えていました。
そして今日、やっと夫から「お互いの意見が合わないから、調停しよう。」とメールがありました。
夫が思い通りに動いてくれて嬉しいはずなのに、なんだかものすごいダメージを受けてしまい、泣いてしまいました。
私の夫は、常に私のことを見下していて、共働きなのに亭主関白を押し付ける、常にゲームやスマホに夢中で娘を構わない、義両親との間に入ってくれない、妊娠中の喧嘩で「離婚したくても出来なくなってしまうから、本当は子どもは欲しくなかった」なんて言うような酷い人だと思う反面、結婚して幸せになるはずだったのにな、楽しいこともあったのにな、私の我慢が足りなくてこんなことになってしまったのかな…といろんな気持ちが押し寄せています。
離婚するにあたって仕事も辞めなきゃいけないし、同僚にも近所の人にもみんなに知られてしまうし、きっと哀れみの目で見られるだろうな、耐えられない…などと考えてしまいます。
娘が生まれた時、夫は大喜びで自分の職場に報告していました。お祝いもたくさんいただき、毎日娘の写真を職場の人に見せたりと、本当に幸せそうでした。ですが、この度、あっさり離婚することになってしまいました。夫は職場の人や友達になんて説明するんだろう、まだ幼い娘を手放してまで離婚することを正当化するために、相当私をこき下ろしてるんだろうな…と考えたら、悔しすぎてイライラもします。
夫は、まさか私が夫に調停を申し立てさせるために離婚に応じない姿勢でいるとは夢にも思っていないわけで、「調停を申し立てるくらい、俺は離婚の意思は変わらないんだぞ!それくらいお前のこと嫌いなんだ!」と、してやったりなスタンスでいると思ったら、腹立たしすぎて、こちらの計画を全て明かしてやりたくなります。
義両親が、「あんな女とは早く離婚して、再婚してまた孫を見せてね。」とでも言っているところを想像して、またイライラします。
こちらも離婚を望んでいることに変わりはないのですが、悔しいやら悲しいやら情けないやら世間体は気になるやらで、ぐちゃぐちゃです。娘のために、へこたれるわけにはいかないので、しっかりするつもりですが、このあたりで一度吐き出したくなってしまいました😅汚い感情垂れ流してすみません。
読んでくださってありがとうございます😊
- ママリ(6歳)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
絶対離婚!!って思っててもいざするといろんな不安不満でますよね。ありますよね。
これだけの話を見てても
良くない旦那さんだなと思います。
これから娘さんと幸せになれること願ってます頑張ってください!
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
うちの両親と仲良く出来ないなら…ってバカじゃないの?て思っちゃいました。
普通にしてるだけでみんな仲良く出来たら嫁姑問題とか存在しないわ!
そこが上手くいくようとりもつのがお前の仕事だろ??
ただのマザコンかお前は!
って言ってやりたい。
いろんな感情で複雑だとは思いますが妻を守ろうとする姿勢のない人とは苦労するだけ。
イライラから解放されてスッキリして娘さんと毎日楽しく過ごしましょう😊
-
ママリ
ありがとうございます!
はい、情けないお子ちゃまゲーム脳マザコンモラハラ非常識男です😅
妻を守ろうとする姿勢のない人とは苦労するだけ…、そうですよね、もう余計なこと考えず、仕事だと思って淡々とこなしていきます!
早くすっきり楽しく暮らしたいです😁- 10月27日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
花蓮さん!
おんなじような気持ちでただ今協議離婚か調停離婚か?という状況です。
旦那の親と一緒に住めない嫁なんていらない。産後実家で過ごすことは、〇〇家ではお前のわがままという事になっている。退院したらうちの実家で過ごせ。今後も結婚生活を続けたければ俺の両親に謝罪しろ。
〇〇家の嫁、〇〇家の孫…あなたの妻と娘はどこ行ったの?という毎日でした。そして、言うことを聞かない私にキレて暴れる。危険すぎて一緒にいられませんでした。
いろんなことが気になりますが、私たちの味方はたくさんいます!何より可愛い可愛い娘をゲットしました😍
ストレスの原因は排除して、笑顔で楽しい毎日を送りましょう(о´∀`о)
-
ママリ
うちの夫が可愛く思えるほど、きなこさん辛い目に遭われてますね…😨
産後の里帰りがわがまま?(゚Д゚)ハァ?って感じですね。今時そんな義両親&夫なんているんだ!?って本気で思いました。おまけに暴れるマザコンだなんて…!
そんな目に遭われて、協議で終わらせる可能性もあるんですか?調停して第三者を介して、今時旦那さんと義両親の考え方はズレてるって分からせたくないですか?😢
みんな私のこと出戻りだってバカにしてるんじゃないかな、面白がってるんじゃないかな、と疑心暗鬼になってましたが、味方もいますよね!客観視、ポジティブが大事ですね😀
これで、娘がいないときに離婚してたら…と思うとゾッとします。私に何が残るんだろうって。確かに子どもを養いながら生活していくのは大変ですが、大切なもの、守るものがあるって力が湧きますし、娘に出会えて本当に幸せですね😍
幸せになりましょう!- 10月29日
-
きなこ
やっぱり私は酷い目にあってたのかぁ!ポジティブには自信がありますが客観性に欠けていますね😅
周りに早く別れろと言われても警察に相談するべきだと言われても、そんな大げさなぁ!と呑気にしていた挙句、数々の修羅場をくぐり抜け今に至ります😭
相手が親権を求めて弁護士を立ててきましたが、それは無理だとなだめてくれたようで、今は養育費の額で折り合いがつかず揉めています。
むしろ慰謝料請求して闘おうか!全てをぶちまけて世間体を重視するあの一家にダメージを与えられたら...なんて考えますが正直面倒ですね😩
ご近所にはもう堂々とここの子になります!末永くよろしくお願いしますと宣言しちゃってます😀影では色々あるでしょうが、お子様グッズを沢山頂いてありがたく過ごしてます。
娘がいればヤツは用無し!ちょっぴり強がって堂々と生きていきたいと思ってます🤩一緒にがんばりましょー!- 10月30日
-
ママリ
け、警察に相談するくらいだったんですか…😱ポジティブなのは良いことですが、身の危険を察知してくださいーー!って言いたくなっちゃいますね(笑)
旦那さん、親権求めて来るとは、驚きですね。でも、それモラハラ義家族に多いパターンですね…。〇〇家の跡取りだからとかいう理由だとは思いますが、きなこさんはしっかり子どもを養う力があるので、まず無理ですよね😅旦那さんが提示して来る慰謝料の額が少ないんですかね…出せるだけ出せ!と言ってやりたいです😢
苦しめられた分制裁を与えたいですが、その労力がもったいないし、自分も無傷ではいられないので、悩みますよね😅
早くストレスから解放されて、すっきり生きていきたいですね!堂々と!私たち、何も悪いことしてませんものね💦
頑張りましょう!!- 10月30日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
それそれ!危機感が無さすぎる!何度も言われました(笑)そんな簡単に人を傷つけたり嘘をついたりする人がいるとは思えなかったのですが、甘かったようです...。
私の要求は全て却下され、親権を求めてきたくせに養育費の金額を上げるくらいなら面会交流は要らないと。向こうの弁護士さんなのに、あなたの要求は妥当だと思いますと言われました。
最後まで残念な男です...自分の見る目のなさにガッカリします😩
看護師特有のナイチンゲール精神がアダになったということで、私たちの天職を全ういたしましょう(笑)
-
ママリ
旦那さんとの関係では裏目に出てしまったのかもしれませんが、なんとなく、のんびり穏やかでふわっとした方なのかなーと想像しています☺️
旦那さん、論理が破綻してますね💦というか、娘さんへの愛情から親権を求めたわけじゃないというのが浮き彫りになっちゃってますね…。弁護士さんも呆れてますし(笑)失礼ですが、大人の男性として、あまりにも情け無いですね…。うちの夫もそうです😨
男の見る目のなさにガッカリ…まさにそれです!笑
もう、夫が病気になってもナイチンゲール精神は持てませんね😤笑- 10月30日
-
きなこ
どこまでもふんわりしていれば、彼らの言いなりになって結婚生活は続いていたかもしれませんね😅
義母が同居を迫ってアパートにおしかけたり、勝手に引越し業者が見積もり持ってきたり...私の選んだ家具達はリサイクルショップへ行く手筈になっていました。なんとかそれは拒否し、臨月に義実家近くのアパートに引越し...すぐに体調悪化にて入院し2週間後に娘が生まれました。
書いてると異常性がリアルに迫ってきますね(笑)
まさしく、理論の破綻🤣言ってることが無茶苦茶です。男運の無さは自覚していたので結婚相手には真面目で大人しい人を選んだつもりでしたが大失敗でした。いつまでも可愛い息子のまま両親と3人で仲良く暮らしてくださいという感じです😅- 10月31日
-
ママリ
うわぁ…😨
異常も異常ですね…!きなこさん夫婦がこうなってしまったのは、全てきなこさんのせいということになっているんですよね…?つまり、旦那さんと義両親には改善の余地もないわけですよね?もし再婚したとしても、絶対上手くいきませんね!そこで「あぁ、俺たちの方がおかしかったんだ」と気づける人ならまだいいですが、それもないでしょうね💦うわぁ〜引きました😨
しかも、男運のなさを自覚して大人しくて優しい人を選んだのに、蓋を開けてみればこんな人だなんて…😭早いうちに逃れられて良かったですね💦
ママリで旦那さんとのエピソードを見ていると、あんまり良い旦那さんっていないんだなーと感じ、再婚する気も失せます😅
パパ・ママ・ムチュコタンの3人でいつまでもベッタリ暮らしてくれたら良いですね!そんな異常な旦那さんと義両親なのですが、戸締りきっちりしてくださいね!!- 10月31日
-
ママリ
最後の一文、
「なのですが」→「なのですから」
です😅失礼しました💦- 10月31日
-
きなこ
全部私が悪いことになってるんだろうなぁ...鬼嫁ってヤツか🤣いつか私と娘と3人家族になってくれると期待していましたが、最後までパパママボクちゃんの3人家族でした。
元々長く職場が一緒で弟のような存在だったので大丈夫かと思ったのですが豹変しましたね😣結婚すれば妻を支配下におけると勘違いしているのでしょうか…そして思い通りにならないと暴れる。都合が悪いとすぐバレる嘘をついて逃れようとする。何か可愛そうな育て方でもされたのでしょうか?残念です…。なんて、同情している場合ではありません(笑)
戸締り!戸締り!!- 10月31日
ママリ
温かいお言葉ありがとうございます!
そうなんです〜😭
いざ事が動き始めると落ち着かなくて、ママリに頼ること頻回です(笑)
不安ですが、娘の可愛さに救われてます。幸せになるために、がんばります!