
帝王切開前日の流れや注射について不安です。経験者の方、術前の準備について教えてください。
もしかしたら帝王切開になるかもしれない妊婦です。
私はすごく怖がりで採血や予防接種などの注射で倒れてしまうほどです(._.)
もうここまできたら前に進むしかないのですが帝王切開の流れを少しでも把握しておきたくて質問させて頂きました。
帝王切開をする前日に入院をするみたいなのですが術前にはどのような事が行われますか?
採血や注射などはありましたか?
本当に怖がりすぎて今からビクビクしてしまってます。。
帝王切開は後が痛いみたいですが、その前にすごく注射が恐怖です。
予定帝王切開をされた先輩ママさん
よければご回答ください(´・_・`)
- あみち♡(9歳)
コメント

cats
帝王切開でした!!
倒れるほどではありませんが私も注射は苦手だし、怖がりです(^^;;
入院の前に入院前、検査で採血ありました!
当日は手術室に入ったあと、背中に注射をしました。確か麻酔をするための痛み止めって言われた気がします、、。前日の説明で動いたら、もう一度やり直しになるし危険だから絶対動かないでと言われていたけど、動いてしまいやり直しでした(^^;;
術後ももちろん傷が痛みますが痛み止めもくれるので大丈夫だと思います。
背中の注射を乗り切れば赤ちゃんに会えます(*˘︶˘*).。.:*♡
頑張って下さい!

ほみほみ
全く同じでした!
めちゃくちゃびびりで注射も大嫌いです(*_*)
私も、もしかしたら…で結局帝王切開になりました^^;
私の場合は、前日夜から絶食で当日朝入院でした◎
着いて、NSTをつけて点滴を付けて、下の毛を剃毛しました◎
-
あみち♡
注射すごく怖いですよね(._.)
NSTと言うのはどういったものですか?
ごめんなさい、何も知らなくて(;ω;)- 1月8日
-
ほみほみ
NSTは、赤ちゃんの心拍を調べる機械ですよ^ ^◎
- 1月8日
-
あみち♡
お返事遅くなってしまってごめんなさい。
詳しく教えてくださりありがとうございました(^○^)- 1月12日

☆りっくんmama☆
私は切迫入院からの予定帝王切開だったので少し流れが違うかもしれません。
術前には採血して色々検査されますよ!あと、血圧はかったり、おしもの毛剃りもありました。あと、血栓予防のための靴下を履くので足のサイズ合わせたりとかしました!もちろん前日は絶食で水分のみ手術当日の明け方までオッケーでした。
当日は朝から手術用の点滴の管を入れたり(これは前日かも?)するだけで、あとは手術だったかな??
逆子での帝王切開ですか??
逆子は手術前日にも直る人がいるみたいですよ!
私はなおりませんでしたが。笑
-
あみち♡
採血するんですね(;ω;)
ちなみにどのくらい抜かれました?
点滴の管とは麻酔ですかね?
質問攻めでごめんなさい。
逆子での帝王切開です。
治ってくれているといいのですが昨日の検診で初めて逆子だと言われて来週治っていないと予定帝王切開の準備を始めると言われたんです(._.)- 1月8日
-
☆りっくんmama☆
私の場合ですが、3本くらいだったかな??
はっきりおぼえてなくてすみませんm(_ _)m
麻酔とか痛み止とか術中体調管理するための点滴たったと思います。
背中からは麻酔と、わたしの病院では痛み止を入れるためのチューブを、いれました。そのチューブは手術翌日まで背中に入りっぱなしで、痛いときにそのチューブから痛み止を入れる感じでした!
チューブは麻酔きいてから入れるのでいたくなかったですよ!
手術直前にもエコーして、逆子チェックしてくれます!そのときになおってれば中止だそうです。担当してくださった先生は実際にそんな妊婦さんに出会ったことあるそうですよ。笑- 1月8日
-
あみち♡
ありがとうございます!
初期の血液検査で大量に血を抜かれてすごく痛かったので3本ならまだ我慢出来そうです( ;∀;)
そうなんですね!
逆子さえ治ってくれればって感じです(._.)- 1月8日

rin&koto&chihaママ
手術衣に着替え、剃毛、三日間は点滴あるので手術前に点滴をいれるルートをとる、手術台に上がり童尿カテーテルつける、お尻に注射&背中麻酔、酸素する、心電図&血圧測りながら手術、可愛い我が子とご対面♥術後病室へ運ばれます。簡単にいうとこんな感じですσ(^_^;三日間点滴&朝、晩お腹に注射されます。点滴の本数は日に日に少なくなります。お腹の注射も三日くらいあったかな(´・ω・`)
-
rin&koto&chihaママ
童尿じゃなく導尿でした;;
我が子のためなら少々痛くても乗り切れましたので大丈夫です。頑張ってください♥うちは2人とも帝切でした。流れは病院によって違うかもしれませんがわからないことあればお答えできますよ(。・ω・。)- 1月8日
-
あみち♡
点滴を入れるルートってなんですか?導尿カテーテルって痛いと聞いていて怖いです。。
お尻に注射とは麻酔以外に注射されたんですか?
それとお腹に注射ってすごく痛そうなんですけどなんの注射を打たれました?(´・_・`)
質問ばっかりですみません(._.)
はやく会いたい気持ちもあり、ですがすごく怖いです(>人<;)- 1月8日
-
rin&koto&chihaママ
点滴のたびに針を何回も交換しなくてもいいようにちょっと太めの針を常時腕に固定しておきます。導尿はちくっとするくらいでした(。・・)お尻の注射は麻酔をききやすくする薬と言われました。
- 1月8日
-
あみち♡
ありがとうございます!
導尿ともに麻酔頑張ります(._.)
お尻に注射された事ないので少し怖いですが一回だけですよね?
もーすぐママになるのにこんな怖がりで情けないです(´・_・`)泣- 1月8日
-
rin&koto&chihaママ
母は強しです(*・ω・)ノ
お尻はチクッとすぐ終わりました。- 1月8日
-
あみち♡
そうですよね。。
頑張って強くなります!!- 1月8日
-
rin&koto&chihaママ
あとはなるようになります☆
術後、痛いときは我慢しないで痛み止めもらって大丈夫です♪- 1月8日
-
あみち♡
お返事遅くなってごめんなさい。
ありがとうございます!
痛み止め忘れずに貰おうと思います(^_^)- 1月12日

*あんな*
予定日超過で入院からの、緊急帝王切開になりした。絶食絶飲になって、点滴して、オムツして、手術着に着替えさせられ、剃毛して尿のカテーテル入れられて、手術室移動→腰から脊髄?に麻酔して出産しました‼︎ちなみに手術台ではババババーっと全部脱がされ全裸になります。笑 意識はあるけど下半身だけ麻酔で、痛くないけどお腹引っ張られてるような変な感覚はあります(´・_・`)そのまま部屋移動してその日は休んで、次の日から歩く練習始まって、トイレまで歩けたので尿カテーテル抜いてもらいました(*^^*)痛み止めと貧血と便秘のお薬もらって退院まで服用してました。お腹の痛みは、痛み止め飲んでおけば大丈夫でした。日に日に少しずつ痛みがマシになるのでとにかく身体休めるしかないです!傷口の痛みはなんかヒリヒリするような痛み。あとは子宮収縮の痛みが少しあります。脊髄の麻酔は強かったのですが全然大丈夫でした。わたしは普通の注射よりも痛くないくらいでしたよ✨赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
-
*あんな*
脊髄の麻酔は強かった→怖かった、の間違いです💦
- 1月8日
-
あみち♡
尿のカテーテルって痛いと聞いたんですけど本当に痛いんですか?(>人<;)
麻酔は一回だけですよね?(._.)
脊椎の麻酔は本当に恐怖です。。
でもそこまで痛くないんですね!
少し安心しました^_^- 1月8日
-
*あんな*
カテーテルは入れる時も抜く時も、ちょっと痛かったです(´・_・`)でも一瞬なので!大丈夫(^^)気付いたら入ってる感覚とかもなくなってます。麻酔は脊髄の前に、皮下麻酔?脊髄あたりを2〜3回くらい麻酔されて、最終脊髄に麻酔する感じでした!もう感覚ないので脊髄は全然痛くなくて。最初の皮下麻酔だけチクって感じです。これもそんな痛くなかったです(*^^*)大丈夫!
- 1月9日
-
あみち♡
お返事遅くなってごめんなさい。
一瞬我慢すればって感じですよね(・_・;頑張ります!
チクッだけなんですね。。
それさえ乗り越えれば赤ちゃんに会えると思ってがんばって乗り切ろうと思います!
少し勇気もらえました!
ありがとうございます(^ ^)- 1月12日
あみち♡
入院前検査なんてあるんですね!
背中に注射とは麻酔とは別なんですね(._.)じゃあ背中に二本注射したって事なんですか?( ;∀;)
私も動いてしまいそうですが頑張って乗り切ろうと思います(;ω;)
きっと1日前は不安しかないと思いますがもうここまで来たらって感じですよねT_T
まふぃん
手術室で看護師してます。
麻酔のこと、ちょっとだけ説明しますね。
病院にもよるので一つの例として聞いてくださればいいのですが、手術台の上で横向きに寝て、背中を丸くして注射します。
前には看護師がいて支えたり今から何するか説明したりしてくれます。
後ろに医者がいて、麻酔します。
まずは局所麻酔をします。これはその後のちゃんとした麻酔の注射の痛み止めです。その次に硬膜外麻酔といって、背中に管を入れます。これは下の方が言っておられるように、手術後の痛み止めになります。そして最後に、もう1箇所腰のあたりに注射します。これが手術用の麻酔になります。
これらの麻酔は痛いと思います。痛いと思っといてください。覚悟の上でなら、思ったより痛くなかった〜となるらしいです。
ちなみに、動くと失敗する可能性がかなり上がっちゃいます。なので看護師の手とか思いっきり握っていいので、動くのだけは我慢してください。
帝王切開怖い、痛いのやだってひと結構います。だから痛い時は痛いって叫んで大丈夫です!応援してます!
あみち♡
詳しくありがとうございます!
では合計2回の麻酔と痛み止めですね。。
やっぱり痛いですよねT_T
頑張って乗り切ろうと思います。。泣
まふぃん
大抵の病院で詳しく説明あると思うので、それによっては硬膜外麻酔はないかもしれません。
痛くて泣いてるひともいれば、大丈夫だった〜といってるひともいました!
cats
麻酔の件、補足して頂いてありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
説明もしっかり受けましたが、だいぶ忘れてますね(^^;;
あみち♡
そうなんですね(._.)
大丈夫だったで終わるといいのですが掛かりつけの病院で聞いてみようと思います!
ありがとうございました!
まふぃん
いえ、通りすがり失礼しました!
聞いても難しいですよね。
全部を理解するのってなかなか大変ですよ!
私自身まだまだ曖昧なことありますもん 笑
cats
痛いし、不安だと思いますが応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
ちなみに私は泣きました(^^;;
まさか大人になって注射でなくとは思ってませんでしたけど、、
あみち♡
ありがとうございます(;_;)
私もきっと泣くと思います。。泣
でも頑張って耐えなきゃですよね(._.)
詳しく教えてくださりありがとうございました^_^