※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともえ
ココロ・悩み

風邪と蓄膿症で薬を処方された授乳中の母親が、薬の影響で授乳に不安を感じています。薬を飲んだ後の授乳や搾乳について迷っています。赤ちゃんは生後25日目です。

風邪と蓄膿症になってしまいました。
今日病院へ行き、診断を受け
授乳中であることも伝えたうえで
薬を処方されたのですが
心配して授乳ができません😣

薬を飲んでそれが母乳に入るのはごく少量
1/100の薄さです。だから問題ないと
少しでも入るのが嫌なら、搾乳して1.2回は捨ててと言われました。

しかし、家に帰って薬を調べると
“授乳中は避ける”の文字…

お医者さんが言ったほうが
正しいとは分かっていても不安です…

ミルク飲ませれば済むことですが
やっと母乳寄りになってきたし
ミルクを嫌がるようにもなってきました。
また寝るとき乳首を吸わないと寝ないときも…

今も寝る前の授乳が無く、
ギャン泣きして、寝ました😫

何かいろいろ申し訳ない…


もし捨てる際は、
おっぱいが張ってきたら
搾乳して捨てるほうが良いのでしょうか?
それとも、お薬のんで数時間置いたおっぱいを搾乳した方が良いのでしょうか?

聞けばよかったのですが、
説明受けたときは、授乳中でも大丈夫なんだと思っていて
搾乳の事を考えてませんでした💦

赤ちゃんは、生後25日目です。
大丈夫と言ってるし気にせず飲ませちゃえと思う気持ちも少しあります。

コメント

81

お医者さんが大丈夫って言ったなら私なら気にせず母乳あげちゃいます!
赤ちゃんに我慢させるのは可哀想なので🤔

  • 81

    81

    捨てる時は私は張ってから搾乳してました〜
    張ってない時は搾乳器で出なかったので😂

    • 10月26日
  • ともえ

    ともえ


    コメントありがとうございます!

    私も張らないと出ないです💦
    なので、お薬飲んで張るまで
    この子にどれだけ我慢させて、ミルクを飲ませないといけないのだろうと思ってまして😓

    やはりあげちゃいますよね!
    母やお祖母ちゃんに抗生剤とか薬飲むのに授乳するのか!って追い討ちをかけられて…不安になってしまって
    ありがとうございます。

    • 10月26日
  • 81

    81

    今と昔じゃ薬の成分も良くなってきてるし大丈夫ですよ!
    お母さんおばあちゃんの育児や意見?を真似できるところは真似していいと思いますが全部が全部正しいってわけじゃないと思います🤔
    今と昔者変わってる部分もあると思うので🤔

    • 10月26日
ママ

飲ませた方がいいですよ!
何よりまだ25日の赤ちゃんの命綱はおっぱいとミルクのみなのでおっぱいは飲ませなきゃですよ!

  • ともえ

    ともえ

    そうですね。
    分かりました!
    ありがとうございます!

    • 10月26日