息子がSSSSに感染し、40℃の熱で入院。怖くて涙が出そう。大きい病院に移され、心と頭が追いつかない。他の子供も入院していることはわかるが、どうしてかと思う。しっかりしなければ。
息子がSSSSに感染し皮膚がただれ熱が40℃になり先程入院になりました。
入院したほうが安心なのはわかっています。ママの私がしっかりしなければならないこともわかっています。わかっていますが怖くて涙がでそうになります。
かかりつけの小児科で診察の後、即大きい病院に移されそのまま入院でした。急なあまり心と頭が追いつきません。
同じ月齢やもっと小さい月齢で入院したことのあるお子さんもいるのはわかります。でもどうしてって思ってしまいます。
しっかりしろよ、私!!
- あよん(3歳11ヶ月, 7歳)
みっちゃんママ
心配ですよね😢
うちの子も小児科からすぐ紹介状もらって入院でした!
本当にきつそうで
変わってあげれたらと何回思ったことか😢😢
でも何かあったら
病院だからすぐ対応してくれる!と思ってあまり気を張らずにいました!
ゆっくりかもしれませんが
よくなってくれるといいですね😢
ゆずりは
お子さんが、ましてやまだ低月齢の赤ちゃんが入院になって、冷静でいられるお母さんはいません。どうして我が子がこんなことにって誰もが思うことです。
怖いですよね。心配ですよね。泣きたい時は泣いて良いんですよ。
病気の治療と医療的なケアはお医者様と看護師さんがしてくださいますが、お子さんを心配したり泣いたり励ましたりできるのはお母さん、そしてお父さんだけです。
お子さん、早く回復してくれると良いですね。
ほっとみるく
3か月でSSSSとは、心配になりますよね。
でもきちんと治療すれば治る病気ですし、皮膚も火傷と違ってびっくりするくらいキレイになりますから、安心してくださいね。
不安な気持ちは一人で抱え込まず、家族や看護師さんにぜひ話してください。話すことで、少しは気持ちも落ち着くと思います。
お大事にしてくださいね。
あよん
返信が遅くなってしまい、また一斉返信で申し訳ありません💦
なんとか熱は下がってきましたが、身体中湿疹。口の中まであり、ミルクも飲みたいけど痛くて飲めないようです😢
みなさんの温かいコメントでいっぱい泣きました😭でも切り替えて苦しむ息子のために頑張っていきたいと思います!本当にありがとうございました😭❤️
コメント