
コメント

あぼ
半年以内ではありませんが…
市立病院で出産してもうすぐ1年になります!
あぼ
半年以内ではありませんが…
市立病院で出産してもうすぐ1年になります!
「出産」に関する質問
ママさんに質問です。 同じ保育園の人に急にお下がりいりますか?って聞かれたら気持ち悪いですか?? 急遽旦那の仕事で引越しが決まり9月いっぱいで退園します。 喋った事はなくて送迎で挨拶程度です。なんなら同じ時期…
現在、一号認定で上の子(年少)を幼稚園に通わせていて12月から下の子(満3歳)で幼稚園に入れる予定です。 一応12月が出産予定の2ヶ月前になり2号認定に変更できるようなのですが、変更した方がいいのでしょうか? 延長保…
堂々と専業主婦している方いますか? いま2人目出産に伴い専業主婦をしていますが、周りの「いつ働くの?」とか保活に一生懸命な姿を見ると「私もやらなきゃ」とか急に焦りが😂💦 役所に保育園の相談に行きましたが、現時点…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さやちんまる
お聞きしたいのですが、分娩費用どのくらいでしたか!?😞✋
分娩方法や、時間帯も教えていただけると嬉しいです😞✨
あぼ
私の場合、22時前に破水して病院に行き体重を計り、内診をして分娩室に入りました!
分娩方法は…横を向いてやる病院もあると思いますが市立病院は仰向けでの出産だと思います。そして助産師さんによっても変わるかも知れませんが、いきみたくなったらいきむという感じでした😂笑
教室などで教えてもらうような感じは正直できません…
最終的には赤ちゃんの頭が産道からなかなか出てこれず会陰切開になりましたがその後は少し息んで息子に会えました!その後すぐ胸に赤ちゃんを抱く感じになります。
費用は産んだ時間帯や部屋、薬などの処方で色々変わってきますが私の場合はみ出した分は13万くらいでした。
ただ、市立病院は母子同室なので赤ちゃんと別々になった場合はまた違うみたいです。
同室のママさんは2日くらい別だったので7万くらいだったみたいです。
ざっとになってしまいあまり参考にならずすみません…
覚えてることはお答えできると思いますので何かあれば聞いてください(^^)!
もうすぐ会えますね😊
頑張ってください✨
さやちんまる
丁寧に細かく詳細ありがとうございます☺️❤️すごくわかりやすかったです!!やはり、料金は時間帯や薬剤使用等により変動しますよね😲
わたしももうすぐで出産なのでドキドキしながら毎日過ごしてます😢
赤ちゃんと別々だと料金お休めなのはどういうことなのでしょうか?
あぼ
文章がおかしくてすみません。。
ドキドキですよね💦
私は40週と2日で産んでのですが、最後の健診の時に内診で膜を剥がされる処置を受けました😂
何の説明もなかったので出先で出血した時は焦りましたが、その後病院に電話して聞いたら陣痛をきやすくするためだったみたいで、かなりびっくりしました!笑
同室ママのお子さんが少し黄疸の数値が高いということで治療をするため別々になったみたいです。
確か赤ちゃんの方は小児科扱いになるみたいなのでまた別になるそうで、ママの入院費が少しだったみたいです。