![❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
きっと、違う才能を持ってると思います!
旦那もサッカー習ってたみたいですが、
バッタ取りしてたみたいです。
高校ではソフトテニスで
インターハイいってたみたいです。
スポーツだけでなく、
色んなことを知るために、
自ら頑張れる事を一緒に探してはどうですか?(о´∀`о)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供なんて生まれた時から小さいとか大きいとか、1歳で歩けた歩けないとか周りと比べてばっかりです👌🏻
逆に比べない人のほうがいないんじゃないでしょうか🙂
-
❤
ご回答ありがとうございます✨
ほんっとそうですよね❗
確かにうちの子は大きい小さい、早く歩けた歩けない、
よく食べる全然食べない…
比べてばかりですね泣- 10月26日
![あゆMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆMAMA
うちの息子と大変似ていて、
コメントしてしまいました(´ω`)
うちも2年生からサッカーを
していて、なんだかんだ今まで
続けてきましたが、決して
上手いほうでもなく...
ドリブルもいまいちシュートは
決められない...笑
モヤモヤしたことが多々あります💦
でも、楽しくやるのが1番と
割り切って口出しはしないように
してました:( ;´Д`;):
息子さんはおいくつですか?
今はおもしろくなくて辞めたいと
思っても、また少し大きくなれば
またサッカーやりたい!って
思ったりするかもだし
子供の可能性は無限ですよね🎶
-
❤
ご回答ありがとうございます✨
似たような方がいらっしゃって嬉しいです🎵
息子さん二年生から今までずっとしているなんてスゴい‼️
辞めたいって一度もなかったですか❓
うちの息子は(小一です)そんなにうまくないどころかむしろ下手です泣
サッカー習ってるなんて言えない程度です😅
お隣さんの男の子にも、うちの息子は下手くそだとハッキリ言われたことがあります😭←ひどいですよね⁉️
野球とサッカーして遊んだときも、どっち楽しい?と聞くと野球と即答でした(笑)
野球させてみたいけど、どうかなぁ…スポ少となると私も大変になるし、など悩んでます💦💦
息子さんはスポ少ですか❔- 10月26日
-
あゆMAMA
うちも始めたころは、心配になる
レベルでしたよ(´; ロ ;`)きっかけが
そもそも友達からの誘いだったので
一度試合のダメ出しをしたときに
俺サッカーやりたいなんて言ったっけ?って言ったときはブチ切れそうに
なりましたが(笑)
下手くそはひどいですね💦同じ
スポーツをする仲間として
それはないと思います!!
うちはスポ少でやってます!
やっぱり土日は潰れるし、大変だけど、成長していく姿を見るのも
楽しいものですよ(*´∀`*)
野球や他にも、息子さんが興味あるものなら見学に行ってみたりしても
いいかもしれないですね♡- 10月26日
-
❤
試合だと後ろからゆっくり走っているだけだったり、スキップすることもありました(笑)
取る気ゼロじゃんって。
体力作りにもいいかなと思っていましたが、本人やる気ないなら仕方ないです。
私自身、サッカーに興味ないのです(ワールドカップも全然です笑)
でも我が子がしたいならもちろん応援にも駆けつけますが、
私に似たのか⁉とも思ったりします😅
お友達の子は素質あって、その子のお父さんも昔サッカーしていたから練習ない日は家で練習してるとか、
やっぱり違うのだなと思ったり。
もう一人の子は(小三)習ってないのにうちの子より上手で、すごくガッカリしたり泣
比べてはいけないんですが比べてしまって辛いです。- 10月26日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
私は周りと比べたことはないですが、子どもの人権を尊重してあげるのも親心だと思います(^^)
サッカーだけてはなく、ピアノ、習字、ダンス、水泳、野球、言い出したらきりがないくらいありますよ🎶
色々させてみて、お子さんが一番好きなものをさせてあげればいいと思います(^^)
-
❤
ご回答ありがとうございます✨
今習っているのが、器械体操(全くできないため入れました)スイミング(泳げないとマズイなぁ)、どちらも私の勧めでやりました。
サッカー以外のこの二つは楽しいと言って行ってます❗
ちょっと様子見てみます❗- 10月26日
-
ぽんちゃん
楽しめているなら様子見でいいと思います(^^)
そのうち、自分のやりたいことが出てくると思うのでその時はそちらを優先してあげるといいと思います(^^)- 10月26日
-
❤
そうですね😃
楽しむって大事ですよね☺️
何かやりたいことが出てくればいいんですが🎵- 10月26日
-
ぽんちゃん
必ず出てきますよ🎶
大丈夫です(^^)- 10月26日
-
❤
ありがとうございます🎵
- 10月26日
![クッキーつくったよー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クッキーつくったよー
私の勝手な考えなのですが、人間誰しも一つ才能を持っていると思います。
それが何なのかはやってみないとわからないから、才能の開花にこぎつけられないことも多い(というかほとんど)ような気がします。
サッカーだけがすべてじゃないですよ(^_^)
他にいいところがたくさんあると思うので、そこを伸ばしてあげたらいいと思います。
-
❤
ご回答ありがとうございます❗
男の子=サッカーってイメージもあったし何か一つ夢中になれるもの見つけてほしいと思ったんですが、本人のやる気ないなら仕方ないですよね😅
何か一つでも夢中になれるスポーツ探してほしいなと思っております🎵- 10月26日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私の息子も幼稚園の頃にサッカー教室行ってましたが、ボールを取り合ったりするのが嫌みたいで辞めました😆
-
❤
ご回答ありがとうございます🎵
息子さんはおいくつですか❓
今他にスポーツしてますか❓- 10月26日
-
猫LOVE
息子は今は6歳で、水泳教室に通ってます😆
幼稚園の頃にサッカー教室と体操教室やってましたが、一年ぐらいしたらだんだんやる気がなくなってきたので辞めました😅- 10月26日
![sousukemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sousukemama
うちの息子も
同じ感じで
幼稚園年中から
卒園まで2年間
習わせましたが、
辞めたいと言いつつ
お友達がいるから
頑張って😊
と背中押して
通わせました。
幼稚園の方針は
楽しくサッカーしてもらう事。
チームプレーなので、
のんびり、気を使うほうで
あいつにボール回すな
とか
年長さんでは、ちょくちょく
言われてたみたいですが😣
まぁ、上手い子は
負けん気も強いし
サッカーの練習試合負けたら
泣くし、
気合いの入れ方が
違ってました(笑
1年間は、
なんにもさせてなかったですが、
最近、市の安い
フットサル教室に
一年生と楽しくやってます😊
わたしも、運動苦手やったので、
イヤになる気持ちや
チームプレーの
活躍できない気持ちも
解ってるので、
とりあえず、楽しいうちは
習わせてます(笑
-
❤
ご回答ありがとうございます❗
悔しくて泣く…
うちのはないだろうなぁ(笑)
フットサル、お子さんからやりたいと言ったのですか❓
何かやりたいことない❓と聞いたとき、野球と言ったこともあったのですが、本当にしたいのか怪しいところもあり(笑)
本気でやりたいならやらせようかと思いますが…
何かスポーツはしてほしいと思っちゃうんですよね💦- 10月27日
❤
ご回答ありがとうございます✨
どこかで何か夢中になれるスポーツを見つけてほしいと思ってしまっている自分がいます💦
全員出来ないけど器械体操やスイミングは好きなようです。
サッカーが全てではないですもんね❗