
初めての産婦人科で検査しました。結果は良好で、不安が和らぎました。子宮頸がんの検査結果を来週聞きに行きます。先生がサポートしてくれて安心しました。
初めての産婦人科、勇気を出して行って良かった😭
3週間経っても生理来ず、検査薬も陰性で不安で仕方なかったから、、
子宮、卵巣ともに綺麗でした。子宮頸がんの検査もやったので来週結果を聞きにいきます😊
今後のことも相談できて、サポートするからね、と先生が言って下さって。
解決したわけじゃ無いけど、不安な気持ちがすっきりした。
一歩進めた気がします。いつかお母さんになれるように、頑張ります😊✨
- パン(4歳5ヶ月)
コメント

おとえ
頑張ってください!!!

あまね
ずっと不安だとストレスにもなりますし、診てもらうことで安心材料にもなりますよね!
私も先ほどドキドキしながら卵管造影検査をしていただき、安心材料を増やしたところです☺️笑
一歩進めた安心感大事だと思います!
お互い赤ちゃんを迎える準備、頑張りましょうね♪
-
パン
ありがとうございます✨✨
卵管造影検査は痛みありましたか?😣私も今後検査するかもしれないです!
同じ状況の方がいて安心しました😊少しずつ安心材料を増やして、準備をしていきます(*´꒳`*)
お互い頑張りましょう💪💕- 10月26日
-
あまね
最初、造影剤を流し入れる前に機械を挟むのか、「ちょっとチクっとしますよ〜」って言われた時だけほんの少し痛みを感じました!
重たい生理痛の方がはるかに痛かったです。笑
先生の腕前のおかげなのか分かりませんが、全然痛みもなく大丈夫でしたよ☺️ネットで調べると色々書いてあったのでやる前は怖かったですが😥
先生は油性ではなく水性の造影剤を使うから痛みはほとんど感じないはずとも言っていました😊💡
私は痛みよりも、造影剤が入ってきた圧迫感を感じで数分間車酔いした気分でした^^;
でも、終わると治るので数分だけです♪- 10月26日
-
パン
詳しい説明ありがとうございます😆💓
友達は痛いよーって言っていたので怖いなぁと思ってましたが、先生によるかもしれないですね🤔✨
車酔いですか!!数分なら耐えれる気がします💪✨
とても参考になりました(*´꒳`*)本当にありがとうございます♡- 10月26日
パン
ありがとうございます😊✨✨✨