
12週で大量出血、絨毛膜下血腫で入院。血腫が大きくなり不安。同じ経験の方いますか?
現在12wで、9wの頃に大量出血で絨毛膜下血腫と言われて入院しました。いまは実家に世話になって安静にしています。退院するときに血腫が4センチくらいと言われましたが、先日検診にいったところ血腫が7センチに大きくなっていました。
安静にしていたのに血腫が大きくなっていたこともショックでとても不安です。・°°・(>_<)・°°・。安静と、赤ちゃんの生命力を信じるしかないのはわかってはいても不安はつきません。。
同じような経験されて、無事に出産された方いらっしゃいますか??
- akua
コメント

s_madder
私も同じく9週で絨毛膜下血腫で入院し、その後も1ヶ月くらい安静にしてました。
大量出血は治ってもずっと少量ずつの出血は続いてて本当に毎日心配でした。でも、胎盤が出来上がる安定期に入った頃から出血も治り無事に出血しました!
毎日心配だと思いますが、もう12週でだいぶ赤ちゃんも大きくなってるので、きっと大丈夫!!と信じてゆっくり休まれてください!
無事に赤ちゃんが大きくなってくれる事を祈ってます★彡

えま ママ
私も現在12週目でakuaさんと同じく9週目に初めて鮮血の大量出血があり絨毛膜下血腫との診断を受けました!私の場合は入院にはなりませんでしたが、今でもなるべくは家で安静にして過ごしています。
上の子も居るので完全に寝たきりは無理ですが、先生にも家の中の家事程度は大丈夫と言われています。しかし、またいつ出血するか毎日不安で次の診察までが待ち遠しいです!
早くお互い血腫が無くなってくれると良いですね(´×ω×`)
-
akua
ありがとうございます☺︎
まったく同じ時期なんですね!
今は出血はおさまってますか?
茶色いオリモノは出てますか?
私は初めての妊娠なのでわからないことばかりで不安ばかりです。
お互い無事に血腫がなくなり出産できるように、なるべく安静にしましょうね。・°°・(>_<)・°°・。- 1月8日
-
えま ママ
私は、今は茶オリも出ておらず出血はどうやらおさまっているようです!でも、少しでも無理をするといつまた出血するか不安です。
上の子の時は何も問題無く出産まで過ごしていたので余計に心配ですが、なんとか安静にしてお互い出産出来る様に頑張りましょう!- 1月8日
-
akua
そうなんですね、一度でも大量出血するとなかなか不安は拭えないですよね。・°°・(>_<)・°°・。
お互い無事に出産できますように、、
コメント残してくださって、本当にありがとうございます(´◡`)♪- 1月8日
akua
ありがとうございます☺︎
入院してからすぐ出血はおさまり、今日ははじめて茶オリが数滴でました。茶オリは古い血が出ていると聞いたことがあるのですが、kazuママさんもありましたか?
無事に出産されている方もたくさんいらっしゃるみたいなので、みなさんの言葉を励みにとにかく安静に、赤ちゃんを信じようと思います。・°°・(>_<)・°°・。
優しいお言葉をかけてくださって、ありがとうございます✩⃛
s_madder
安静にしている時も仕事復帰した後も茶色のオリモノちょくちょく出てました。
胎盤が出来る過程で出血しやすいと聞いていたので、きっとそうなんだろうな!と前向きに考えるようにしました!胎盤が出来上がってからは全く出血なかったので、やっぱりそーだったのかなぁ?!って今は思ってます(^-^)
akua
そうなんですね!
病院では先生から診察するたびに"流産の可能性も"という言葉を何度も聞かされて不安しかなかったのですが、少し安心しました。・°°・(>_<)・°°・。
前向きに、、ですね。
本当にありがとうございます♡