![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
菌に感染していないかの検査もあると思います😥
通ってた病院では初期の頃から 産まれるまでの間ずっと内診ありました😞
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
内診って痛いのあるんですか?Σ(゚д゚lll)
私の行ってる病院では産まれるまで内診あるみたいなんですけど、痛いって聞くと次の検診が怖いです…回答になってなくてすいません。
-
りんご
私は膣が狭いらしく内診自体が痛いので初マタ さんが痛いとは限らないですよ💦
- 10月26日
![ぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよん
私の通っていた産院でも産まれる直前の検診まで
毎回、内心ありました。
といっても1、2分かからないくらいでしたけど
痒みないかとか違和感ないかとか聞かれながらしたので
感染症になってないかのチェックですね😅
感染症発症したまま出産すると、お産時に赤ちゃんに感染してしまう可能性のあるものもあるので
しっかり早期発見、治療しないといけないからですかね😖
-
りんご
毎回あったんですね😭
えるるさんは痛くなかったのですか?
私も時間にしたらそんなに長くはないと思うのですがいつも長い時間に感じるくらい痛くて…💦
そういうチェックなんですね!
出産のためには必要なチェックですね😢- 10月26日
-
ぽよん
最初の方はそんなにでしたが
妊娠後期になるにつれて痛いというか違和感を感じるようになりましたよ😭
痛みよりも足パッカンの状態で先生が来るまでの間
放置されてるのが恥ずかしかったです🤣笑
臨月になってくると子宮口のチェックなどもされるんじゃないですかね?- 10月26日
-
りんご
そうなんですね💦
後期になるにつれて子宮口が柔らかくなって痛みが軽減するという話も聞いたことがあったのでそうとは限らないんですね😢💦
子宮口チェックは時間的にはそんなに長くはないのでしょうか?- 10月26日
![ふちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふちゃ
クラミジアかなにかの感染症とか菌に関する検査だと思います🤔
-
りんご
産院のスケジュール表には何も書かれてなかったので疑問に思いまして…
ありがとうございます🙇♀️💦- 10月26日
-
ふちゃ
わたしのところはスケジュールも何もなく、事前告知もないので突然検査されて補助券あってもお会計が飛ぶので毎回ビビってます😅
検査が必要な時は教えてほしいですよね……- 10月26日
-
りんご
次回何のためにこの検査をしますって教えてくれないと心構えもできないしお金の都合もありますよね💦
意外とあまり説明が無くて不安です😢- 10月26日
-
りんご
次回何のためにこの検査をしますって教えてくれないと心構えもできないしお金の都合もありますよね💦
意外とあまり説明が無くて不安です😢- 10月26日
-
ふちゃ
そうなんですよね😅今日は検査はない〜と思って行ったらある!とかザラなので困ります…
そこらへんはちゃんとしていただきたいですね😣💦- 10月26日
-
りんご
本当ですよね💦
私は内診の心構えも必要なので事前に教えていただきたいです😢
ありがとうございます🙇♀️- 10月26日
-
りんご
本当ですよね💦
私は内診の心構えも必要なので事前に教えていただきたいです😢
ありがとうございます🙇♀️- 10月26日
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
同じくらいの週数ですね😊
わたしもこの前内診ありました!
おりもの検査と、子宮頸管の長さとか見てましたよ〜!
-
りんご
本当ですね😆✨
おりもの検査をやる日は産院のスケジュール表に書かれているのですが今日は何も書かれていなくて…💦
riさんは痛くないんですか?💦- 10月26日
-
ri
何も書いてないと何するか不安ですね🤔💦
わたし2人目の妊娠なので、つわりとか陣痛のときのが痛かったので内診ぐらいだともうなんとも思わなくなりましたー💦
嫌なのは嫌ですけど、陣痛に比べたらマシ!って思って我慢してます😂
お互い頑張りましょうね♡- 10月26日
-
りんご
2人目なんですね💦
痛みに対する覚悟ができていてカッコいいです😭✨
私も痛いけど絶対に乗り越えなきゃいけないことなのでなんとか力抜くように心がけて頑張ってきます😢😢- 10月26日
りんご
そういう検査もあるんですね💦
次回は内診もありますとしか言われてなくて検査の内容がわからないと頑張る気も失せてしまうんです…
私の病院もわりと内診多いほうだと思うのでいつも憂鬱です…
にい さんは痛くなかったのですか?どうやって耐えてましたか?
退会ユーザー
横にぬいぐるみが置いてあったんでいつも睨んで耐えてましたね😅w
エコーで赤ちゃんの姿見るために耐えてました😞
りんご
ぬいぐるみですか🤣
私の病院ぬいぐるみあったかなぁ🤔
私は先生が痛いことをするので先生を睨んじゃいそうです!
私も耐えて頑張ろうと思います、ありがとうございます🙇♀️