

まみ
場所によるかもしれませんが、
私の市は不承諾通知希望ですと役所に言えば、面接も免除で不承諾通知もらるとママ友から聞きましたよ😅💦
激戦区地域だからかもしれませんが😓
役所に聞いてみるのも良いかもしれません。入りたい人が入れる方が良いですしね💦

はじめてのママリ🔰
相談にいくなら
不承諾通知がほしいと言うよりは
記事の中にもあるように
落選した場合は育休延長も可能なので出来ることなら他のご家庭を優先してほしいのですがその場合にこちら側で何か出来ることはありますか?
くらいのほうが表現的に良いような気がします(^^)

よーすけ
わたしは役所の人にズバリ聞きました。
詳しくは書けないのですが、有用な情報を教えてもらえました。
住所地によって対応が違うかもですが、聞いてみるのはアリだと思います。

退会ユーザー
役所の方に聞くのがいいでしょうね!
そういう方が前もって分かったら役所側の選考の手間も少し省けそうですしね。
こんな提言があったとは!参考になります😊
コメント