
コメント

みー
私も先日願書出しました!紹介枠なので同じく優先ではあります。…が、やっぱり変な事は書きたくない(^^;)
でも、取り繕って良い事を書いても子どもを見れば本当か嘘かすぐわかります。
なので、私は普段気を付けていることを書きました。
(ちなみに私は願書ではなく家庭調査票への内容です)
挨拶は自分から進んで出来るようにする、自分で出来ることは自分でさせる、物を大切にする…など。
教育方針と言われるほど大層なものはなくて、本当に普段から口うるさく言ってる事です(^^;)
みー
私も先日願書出しました!紹介枠なので同じく優先ではあります。…が、やっぱり変な事は書きたくない(^^;)
でも、取り繕って良い事を書いても子どもを見れば本当か嘘かすぐわかります。
なので、私は普段気を付けていることを書きました。
(ちなみに私は願書ではなく家庭調査票への内容です)
挨拶は自分から進んで出来るようにする、自分で出来ることは自分でさせる、物を大切にする…など。
教育方針と言われるほど大層なものはなくて、本当に普段から口うるさく言ってる事です(^^;)
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆきだるま⛄️
コメントありがとうございます😊
私も調査票でした!!書き方おかしくてごめんなさい!!
教育って知識の事で、挨拶とかは躾に入るみたいで教育と躾は別ってネットで見てバカなので余計わけわかんなくなってたんですけど参考にさせてもらって挨拶なども入れて上手いことまとめれました!!今は勉強には力入れないけど挨拶とかルール、マナーは厳しく育ててます的な感じて🙆♀️❣️
たすかりました!!