※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちんママ
子育て・グッズ

離乳食を始めて3ヶ月経ち、食べたものがそのまま出てくる場合、サイズを大きくしても問題ありませんか?

生後6ヶ月から離乳食が始めて、3ヶ月が経ちました。
もう少ししたらカミカミ期なのですが、モグモグ期のサイズでもうんちにそのまま出てきます。(特に人参とか葉物)
このままサイズを大きくしてもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

離乳食教室ではそのままの形
=消化、分解が出来ていないから
次のステップに進まず
1段階戻って消化出来るようになったら
次に進んでと言われました( ˶˙ᵕ˙˶ )

  • あやちんママ

    あやちんママ

    まだ進まない方がいいのかもしれませんね😅
    回答ありがとうございました。

    • 10月25日
リリー

消化されてないだけで、食べた形のまま出てくることよくありました😂
サイズを大きくして、排便のとき問題なさそうであれば大丈夫だと思います🙆‍♀️
心配であれば、一度小児科の先生に相談されたほうがいいかもです😊

  • あやちんママ

    あやちんママ

    実際5ヶ月から離乳食始めた人と1ヶ月の差があるから、焦らなくてもいいのかもしれないんですけど、月齢的にはカミカミ期だし、3回食にしないといけないのかな?といろいろ考えてしまって😓
    近々病院に行くので、その時にでも相談してみようと思います。
    回答ありがとうございました😊

    • 10月25日