
子供が妹に暴力を振るっている様子について心配しています。このような子供は多いでしょうか?
妹もしくは弟に怪我をさせるほどつねったり叩いたりするお子さんおりますか?
先日車に乗せてたところ(子供二人は後部座席)、お姉ちゃんが妹にちょっかいだしてたのがミラーごしに気になってました。ずっと後ろきにすることも出来ないので運転に集中してたら寝てたはずの妹が大泣きして数分後にはまた眠ったようすでした。帰ってきたらお姉ちゃん側にあった腕の手首がつねられて爪でめくられたようなくらい皮膚がぺろりと剥けて出血してました。最初は私がどこかに引っ掻けたのか?とお姉ちゃんを疑わないようにしてたのですが、、、
私に怒られてむっとしたときなど妹のほうに走ってってお腹叩いたり頭を押したりつねったりしている姿を見てぞっとしました。
そうゆうお子さんって結構いますか💦?
- りー(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
普段はとても可愛がってくれてますが、下の子にやきもちやいたり、下の子が自分のおもちゃ取ろうとしたりするとうちも叩いたりつねったりしますよ💦
この前は目を離したすきにおもちゃで顔叩いて怪我させてしまいました😵

あむまま
回答にはならないかもですが…
うちの場合は、
7歳のお兄ちゃんが
4歳の妹にめちゃくちゃされて
ほぼ毎日お兄ちゃんが泣かされています…💦でもお兄ちゃんには
妹には絶対手を出すな!と話をしているので、そこまで見られている範囲では
手を出したりはしていませんが💦
でもやはり親が見ていなければ
多少手を出したりはしていますね💦
-
りー
逆のパターンそして、まさかの女の子が男の子に!!多少は仕方ないかなと思いますが、まさかここまでとは💔でも偉いお兄ちゃんですね。しっかりしつけされてるのもあるのでしょうけれど、自分より小さいそして女の子に手を出すまいとぐっと耐えているのですね😊うちのこも早く自分より小さい子に意地悪しちゃいけないんだと理解してくれると嬉しいです。
- 10月25日

まる
押したり蹴ります💧 前までつねったりしてましたが、それは私が怒ったのでしなくなりました。
面白くないんでしょうね😂
下の子がぎゃーって泣くときは怒りますが、押したりとかあまり泣かないのは強くは怒らないです。もちろんほんとに危ないと思ったら怒ります💧
-
りー
あるあるなんですかね💔うちは何度叱ってもやめてくれなくて毎日イライライライラしちゃってます😢これもまた逆効果なんでしょうね💦
私は神経質になりすぎて近付いただけで「やめなさい!」「近寄らないで!」となにもしてないのに怒ってしまうときが😭そうやった遠ざけるのもまた面白くないですよね。気を付けなくてわ、、、😢- 10月25日
-
まる
周りからのアドバイスで姉を可愛がれ、とにかく可愛いがれと言われたので姉を優先にしたらその時はイタズラしなかったです!😂
でも、毎日姉を優先させる訳にはいかないので日々戦ってます笑- 10月25日
-
りー
嫌々期の姉を可愛がりたくても苛立ちがひどくて中々、、、😂笑
しかし、姉を優先にを念頭において頑張ります!- 10月25日

まー
昔、2歳の女の子が2ヶ月の赤ちゃんの顔をカミソリでズタズタにして殺害してしまった事件があったみたいですね💦2歳の女の子も普段は赤ちゃんをとても可愛がっていたそうです。
りーさんのお子さんはそんな事しないでしょうが、子供って予想もしない事をしたりするのである意味恐ろしいですよね😩
-
りー
すみません、、、衝撃的な事件のあまりはやまってしたにコメントお返ししてしまいましたm(_ _)m
- 10月25日

りー
そんな事件があったんですね。こわい😭わからない子は赤ちゃんがおもちゃとでも思っているでしょうしカミソリが危ないとか切られたら痛いとかわからず遊び半分だったのでしょうね、、、だからこそ、恐ろしいですね😭近くに凶器になるようなものは決して起きませんが指で目つきしてたときもぞっとしました。目をはなさように気を付けなければなりませんね😢
りー
他にもそういうかたおられるのですね😭女の子同士だし可愛がってくれるのかと思ってましたし、うちのここんなに性格悪いことするの!?と思ってショックで💦でも子供にはよくあるのさことなんでしょうか、、、うちも普段は可愛がってる(?)おもちゃにしてる(?)感じなんですが目を離したすきに、、、八つ当たりの捌け口にしたり、むしろうちは妹のおもちゃを奪って走り去って隠したりととにかくひどいです💔でも、差はあれどやきもちなどの理由から手はでてしまうのですね😢