
離乳食についての相談です。最近食べるのが苦手で、吐いてしまうことがあるようです。他の食材でチャレンジするべきか、一時休止した方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
今日で離乳食始めて10日目なんですけど
先程離乳食をあげていたら途中で噴水のように吐いちゃって
中止したんですけど、しばらく離乳食お休みしてもいいんですかね( ˙_˙"٥)?
一昨日くらいから、にんじんのペーストをあげはじめたんですけどオエってして少し泣いてしまいました。慣れた方がいいのかな〜と思って昨日と今日もにんじんをチャレンジしました!
昨日はほぼ食べれたんですけど今日あげたらまたえずいて、吐いちゃったって感じです。
最初らへんは10倍粥全部食べれてたんですけど数日前からは食べがあまりよくなく、あんまり食べたくないのかなぁ〜とか思っちゃってお休みするか悩んでます。それとも他の食材でまたチャレンジした方がいいんですかね?💭
だれかアドバイスお願いします。
- ひ(6歳)
コメント

らいむ
そーんなにマニュアル通りに進まないですよ😙
うちは子供が食べたそーにしてるときだけやって、みんな一才には3回食になってました🙆
いま子供の気が進まないならお休みして大丈夫ですよ
ひ
ありがとうございます(´;_;`)!
子どもも食べたくない時もありますよね💦
ちょっとお休みしてみます✨
考えすぎないようにしてるんですけど
難しいですね🤷♀️笑
らいむ
いまはスマホでなんでも見れてしまうからいらない心配事が多いんですよね😰
私も長男のときは振り回されてて😂
大人になってもミルク飲んでるわけないんだから気楽に考えましょ😃
ファイトです🙆
ひ
やっぱりはじめては心配事多いですよね😱
頭の中離乳食でいっぱいです←
でもいつかは食べてくれますよね✨
あまり考えすぎないようにします!ありがとうございました🧚♀️💖