※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

インフルエンザワクチンの時に母子手帳が必要ですか?何歳まで使うのか、記入がない場合でも大丈夫でしょうか?

インフルエンザワクチンの時
母子手帳持ってきてくださいと言われたのですが
母子手帳って何歳まで使うんですか?
必要ですか?
全く中全然記入してないんですが
みなさんはまめにかかれてますか?
何歳何ヵ月で何ができたとか全くかいてなくて覚えてもないです

コメント

ℳℛ☺⁶₄

主に小学校上がる前までは使います、
が、上がった後もインフルエンザの予防接種の際は持っていきましたよー😊
その他、小さい時と比べ頻繁にはないですが予防接種ありますから😊

ぽこたん。

予防接種を受ける時は
必要ですが、その他は特に
使ったりはなかったような、、🤔
1才までは検診を受けに行ったり
してたので記入してましたが
3才以降全く書いてないですね笑

ショコラ

予防接種は病院側が記入すると思います。
義務教育が終わるまでは必要だと思います。

みい

上の子はインフルエンザの予防接種は小児科ではないところで受けているので、母子手帳の事をすっかり忘れていました😅

でも、その他の予防接種では小児科なので、ちゃんと持っていっています😊
市で行なっている乳幼児健診が3歳までなのですが、それ以降も誕生日には母子手帳の〇歳の記録を書いています🌸