
コメント

まりん
オールベビーフードでやってます。
野菜はアレルギー出る可能性が低いのでそのままあげてました。
しいたけはサイトによっては中期であげていいのでそのままあげます。
寒天等の事前チェックは行ってません😂
まりん
オールベビーフードでやってます。
野菜はアレルギー出る可能性が低いのでそのままあげてました。
しいたけはサイトによっては中期であげていいのでそのままあげます。
寒天等の事前チェックは行ってません😂
「ベビーフード」に関する質問
ベビーフードのみで育てた方って保育園始まったりしてからの朝ごはんどうしてるんですか? 簡単に作ってますか? これからどうするんだろうと考えてしまったので教えてください🥲
ベビーフードのパウダーやフリーズドライなどはお湯で溶かすと書いていますが、ミルクで溶かしても大丈夫でしょうか? 完ミですがミルクを嫌がることがあり、4ヶ月ごろから1日600〜800しか飲まず、少しでも多く飲ませたい…
もうすぐ9ヶ月なんですが全然ご飯食べない赤ちゃんっていますか?💦 離乳食始めた時はまだ食べていたのですが 中期くらいから全然食べなくなりました。 味付けを濃くしたりベビーフードを使ったり 手作りしたり食べる時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べたことない食材が複数入っててもあげちゃってますか?
まりん
野菜ならあげてます!
母子栄養協会のサイト参考にされるといいですよ
https://boshieiyou.org/firstbabyfood/
はじめてのママリ🔰
リンクまでありがとうございます!
カレイと野菜の〜みたいなものだったら、カレイ以外クリアの状態であげて、OKならカレイクリアってことでやってますか?
まりん
そんな感じでやってます!
でもカレイと野菜〜でカレイ・にんじん・だいこん・その他野菜って入ってたとしてカレイとだいこんを食べたことなくてもそのままあげてカレイとだいこんOKにしてます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーフードを買ったものの、材料に思ったより色々使われていて、これ全部一個ずつチェックしないとこれあげられないの?!と途方に暮れてました。カレイとか鱈とか、お刺身で売られてない魚は調理も面倒ですし…
根拠(リンク先)まで示してくださって、ありがとうございます🙇♀️
まりん
思ったより使われてますよね😂
絶対手作りしたくないのでめちゃくちゃ調べました笑
鱈はコープの離乳食のほぐし身冷凍のやつがレンチンするだけで便利です!
野菜のBFに混ぜてあげてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!試してみます!