関東圏の御霊前の平均額について教えてください。埼玉にいる叔母の葬儀に参列し、兄妹で金額を揃える予定です。妊婦が葬儀に参列する際、お腹に鏡を入れる必要があるでしょうか。
関東圏にお住まいの方、親戚の御霊前の平均額について教えてください⤵︎
埼玉にいる叔母が亡くなり、明日葬儀になります。
実家は青森のため、関東の御霊前などの平均がよくわからず…
検索してみましたがよくわからず…
1万くらいが平均で良いのでしょうか。
家族葬のため家族親戚以外は参列しません。
私たち家族3人で参列します。
私の姉が2万包むと話しているようで、それなら兄妹金額揃えるつもりでいます。
妊婦で葬儀に参列した方、葬儀中からお腹に鏡を入れておくべきなんでしょうか?
私自身仕事柄医療職で亡くなる方に接触する機会は多く、仕事中は何も気にしていないのですが…。
子育てに関係ない質問ですいません。
- やひろさん(4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
みおん
関係性や新密度によると思いますが、一万で良いと思います😊
兄弟で揃えられるなら、そうした方がいいですね✨
鏡は気の持ちようだと思います😂
ただ、親戚だとご年配の方も来ると思うので、入れてないと非常識と思われるかもです😅
退会ユーザー
大人1人で1万円と考えておくといいと思います。
もし御斎があるなら、そこも考慮した方がいいですよ。
-
やひろさん
コメントありがとうございます。
やはり1人1万が平均でよい感じですね(^^)
大人2人と子供なので2万で包むことにしました。
ありがとうございました😊- 10月26日
やひろさん
コメントありがとうございます(^^)
やはり一万で大丈夫なんですね、あとでまた家族と話してみます。
兄はどうするかまだ聞いていませんが…笑
祖父などはもう他界しているため叔母の兄弟だけなのでそこまで気にする家族もいないでしょうから言われたらやっておくとこにします!