![まりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
睡眠トラブルで不健康な気分。夜中に眠れず、昼間も眠い。理由なく不眠より赤ちゃんのお世話で不眠したい。
愚痴です。
今日はなんだか眠れそう!って思ってたのに、結局寝られない・・・😢
11時半にお布団入って眠れないまま1時前。
トイレ行ったり携帯いじって1時半くらい。
また寝ようとするけど胃酸逆流で喉が痛かったりで眠れず。
結局携帯いじったり寝ようとしたりしながら2時過ぎ。
動いてないからかとキッチンちょっと片付けたり、リビングの水槽を立って眺めたり、置いてあったマンガ読んだりしてたら3時。
もっかい寝ようとしたけど結局寝られず今に至る・・・~( ~´ω`)~
かと言って昼間すごい眠れるかといったらそうでもないし、なんかもうただの不健康人間で嫌になっちゃう。
理由もなく不眠になるくらいなら赤ちゃんのお世話して不眠になりたい!笑
- まりにゃん(6歳)
コメント
![バタコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタコ
あたしも36週の時はそうでした!!
朝まで起きてるのが当たり前でしたが、38週越えてから突如寝すぎるくらい寝られるようになりました😂
出産が特に近付くと眠気に左右される事あるみたいなので まりにゃんさんにも1、2週間耐えたら寝られる日が来る事を願ってます😩❤︎
![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス
分かります〜(;_;)☆
私も臨月入ってから余計に...
12時前には布団入っても結局寝られずでいつも気付いたら朝方6〜7時になってます!ちょっとウトウトしてもトイレで起きたりして、さっきまでウトウトしてたのにちょっと動くともお眠れない💦
朝方やっと寝れても1時間か30分くらいしか続けて寝られない日がずっと続いてます😂
夜は誰も起きてないし寂しいし出来れば寝たいですよね!!
-
まりにゃん
トイレで起きちゃうのも地味にダメージですよね😂
夜中はテレビも面白いのやってないし、なにより眠いのに寝れないストレスがやばい!笑- 10月25日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
まさに今それです😭寝転がるのもきつくて座って携帯いじってみたり疲れて寝転がってまたきもちわるくなったり、、、寝たいのに寝れない😭
-
まりにゃん
わかります!横になると途端に胃酸が・・・💦
上体を起こしてるから眠れないのかもだけど、横になっても眠れない😭- 10月25日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
全く同じです😭
少し眠気が。。と思っても結局寝れず、5時過ぎぐらいからは吐き気がやってきたり湿疹のかゆみで寝れず😭💦
あと少しと思いますが、つらいですよね😭💦
-
まりにゃん
吐き気や痒みって寝てても起きちゃうくらいキツいですもんね😢
身体が乳児のお世話に慣れるためとはいえ、とりあえず1回寝させて!って思います・・・笑- 10月25日
まりにゃん
妊婦あるあるとはいえ、ほんと辛いですよね😱
でもまた変わる可能性があるんですね!
もう明るくなりかけてから寝るのは嫌なので、早く寝すぎちゃう生活になりたいです😢笑
バタコ
グッドアンサーありがとうございます🙌
多分、同じ悩みの方は同じ週数くらいの方が多いかと😞
ここ乗り切れば寝過ぎた!て思う程寝れます😍
ま、トイレにはもっと頻繁に起きるかもしれませんが再び寝付くのも早いと思います(*´Д`*)
お互い今もこれからも頑張りましょう👊★