※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

明日赤ちゃんにヨーグルトをあげるのですが、脂肪分ゼロのもので大丈夫でしょうか?

明日初めてヨーグルトをあげようと思うんですが、このヨーグルトで大丈夫でしょうか😥?
赤ちゃん用とかの方がいいんですか?
脂肪分ゼロのもあったんですが、そこまで気にした方が良かったんですかね😓?

コメント

みさ

それで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます😊
    種類多すぎて他のも買ったら、加糖と書いてあったので急いで買い直してきました😭

    • 10月24日
ぬん

これでも大丈夫ですが、bioはゼラチンが入っているので出来ればブルガリアとか乳成分のものをあげたほうがいいかと思います🤔
ゼラチンも稀にアレルギーの子がいるようなので。

うちはブルガリアや恵などのプレーンをあげてました。

  • はるママ

    はるママ

    BIOはゼラチン入ってるんですね😭初めて知りました😞
    買う前にここで相談すればよかった...😞
    アレルギー怖いので、買い直してきます😓

    • 10月24日
deleted user

私も初めてあげるぐらいの頃ここでこのヨーグルトについて質問したらこれはゼラチンだったかな?が入ってるからやめておいた方がいいと言われたことあります💦

  • はるママ

    はるママ

    これダメなんですかね⁉️
    ゼラチンが入ってないのは何ていうやつですか😅⁉️

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恵とかプラーンのブルガリアなどがいいみたいです!私は最初の頃この2つをよく買ってました☺️

    • 10月24日
  • はるママ

    はるママ

    教えて頂きありがとうございます😊
    離乳食前に買いに行けるようなら、買ってきたいと思います💦

    • 10月24日
❤︎めめ❤︎

赤ちゃん用ってベビーダノンですか?
あれは甘いから、やめた方がいいと病院の栄養相談で言われました!
わたしは普通のブルガリアヨーグルトあげてます(^ ^)
でもダノンビオの小分けの方が持ち運び便利ですよねー!

  • はるママ

    はるママ

    ベビーダノンはダメと聞きました!
    なので、普通のダノンにしたんですが微妙なのかな😥
    大きいやつだと、衛生的に気になって😭自分たちのなら一切気にならないのに🤣

    • 10月24日
マヤ

赤ちゃん用のベビーダノンはゼリーの部分に極少量の砂糖を使ってあるので、気になる様でしたらゼリーの部分だけ取り除けば良いですよ😊

うちは余った時に困るのでベビーダノンばかりです😊

  • はるママ

    はるママ

    ゼリーの部分だけなんですか😳⁉️
    全体にお砂糖使ってるのだと思いました💦
    量てきにはちょうどいいんですよね😅

    • 10月24日
  • マヤ

    マヤ


    気になるならベビーダノンのHPに書かれてるのでご自身で確認してみてください😊

    以前はベビーダノンはヨーグルトじゃないとか言う人も居ましたから😅

    • 10月25日