幼稚園のお子さんがお遊戯が苦手で、他の子と遊ばず、自分で遊ぶことが多い。家では工作や歌が好きで、幼稚園のことを話すけれども、恥ずかしがる様子も。同じような経験の方いますか?
お遊戯苦手なお子さんいらっしゃいますか?
現在幼稚園のプレに行っているんですが、
とにかくお遊戯が嫌いみたいで、1度も皆と同じようにやったことがなく、私の後ろに隠れてばかりいます。ダンスや歌どころか、皆で立ったり座ったりすることも拒否です。
一緒にやろうよと言っても、「嫌だ!ママだけやって!!」と言い隠れてしまいます。
お遊戯出来ない→発達障害とかも心配になってしまい…。どうなんでしょう?
自由に遊ぶときも、お友達がいるところは極力近寄らず、1人で遊んでいます。
ただ、イスに座って工作したり、オヤツを食べたりは、隣にお友達がいても静かに座っていられるし、
家では歌うことも好きです。
幼稚園から帰宅後、家で「幼稚園で〇〇作ったよね!」「僕はダンスしなかったんだ!」「お友達がいたからキッチンセット使えなかったよね!」「お友達にオモチャとられちゃった」とか、1日を振り返って確かな事実を話してくれます。
「恥ずかしい」とも言うので、
ただの激しい人見知りなのかなぁ…とも思うのですが、どうでしょうか??
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
または、そうだったけど幼稚園入って慣れたら治ったよ!とかも聞きたいです!
- basil(6歳)
コメント
プーさん大好き
年中で入園し、今、年長の長男がそうでした。幼稚園に入るまで、母子分離できず、幼稚園で離れられませんでした。面接で聞かれても何も答えないし、入園してもダンスや手遊びはいっさいやらず。運動会でもその場にいるだけで何もせずでした。
年長ではダンスや手遊び、運動会でもちゃんとやってたし、恥ずかしいだけなのかなーって思ってはいます
na
息子は違いますが、私自身がそういう子でした。小学校の学芸会なども苦手でした。
人見知りが激しく慎重で怖がりでした。その子の個性なので、安心できるように否定したりせず、できてることを褒めてあげて、見守ってあげれば良いのかなと思います♪
-
basil
コメントありがとうございます!
そうだったのですね。
今現在も人見知りですか?人生経験を積んで、少し変わったなとかありますか?
つい出来なかったことを出来なかったね、と言ってしまうので、気を付けたいと思います💦💦- 10月24日
-
na
今現在も人見知りはありますが、大分慣れ、ママ友はたくさんできました。笑。
小学校高学年くらいに転校したのをきっかけに、段々とマシになってきました…。
私の母はあまり褒めてくれるタイプではなかったので、今思うと小さい頃にもっと褒めてくれたら自信が持てたのかなとも思います♪- 10月24日
-
basil
お返事ありがとうございます!
経験談ありがとうございます。
確かに親が認めて褒めることが自信に繫がりますもんね。
出来ないことを責めるより出来ることを褒めてあげるようにしたいと思いました!
ありがとうございました(´ー`)- 10月24日
みづたん
お子さんは幾つですか?ってプレにいくくらいだから娘と同じくらいですよね。
娘も気分がのっているときは一緒にやりますが、大半は見てるだけか帰りたいと泣きじゃくります。
ただ、わーおだけは毎回楽しそうにやります(動きはめちゃくちゃですけど(笑))。
お遊戯しないから発達障害とは限らないと思いますよ。支援センターの先生も言っていましたが、娘くらいの月齢では結構やる子とやらない子、差が激しいんだそうです。
娘もわーおはやるけど知らないやつとかはやりません。辛うじてブンバボーンはたまにやるかなくらいです。今まで発達障害もなにもいわれてません。
先生からは『ある程度完璧にしないとやらないタイプなのかもね😊😂』といわれました。
-
basil
コメントありがとうございます!
はい、娘さんと同級生です!
うちの子も最初の頃は毎回帰る帰る!と完全にビビって部屋に入りたがらず困りました💦
早生まれ&体も小さく、
周りの同級生の子達に色々後れを取ってる感じがして焦ってしまいます💦
わーお!やブンバボンも、家だと踊ることもあるけど外では絶対踊りません(T_T)- 10月24日
-
みづたん
そうですよね!
早生まれなんですね。それだと3歳になってすぐですもんね😅。
こればかりは慣れかもです。
早生まれということは2歳半くらいですよね?娘もわーおを毎回やるようになったのは2歳後半入ってからで、2歳前半はほぼ抱っこだった気がします。
だからもしかしたら誕生日くらいには変化がある…かもしれません。
うちは支援センターの帰りの会でわーおを必ずやるところがあるのと、保健所の育児相談の終わりにもやるので慣れさせるために結構頻繁に通っています。保健師さんにも相談しましたが、まずはそういう場所に慣れることからといわれた記憶があります😅- 10月24日
-
basil
お返事ありがとうございます!
そうだったのですね。
うちがよくいく支援センターは0、1歳がメインでお遊戯の時間ないし、
プレも前期が終了してしまい後期は入れないかもしれなくて(保育園が第一希望で、そこの幼稚園のプレは後期は入園確定者のみ参加可能なので…)、慣らすにしても今後どこで慣らせば良いのか困っているのもあります(T_T)- 10月25日
basil
コメントありがとうございます!
最初は何も出来なかったのに、1年後には出来るようになったのですね!
お話聞いて、少し安心しました!!
入園の時や、そのあと、先生からは何か忠告とかアドバイスとかありましたか?
プーさん大好き
私と旦那はこの子の性格だと思ってたけど、面談で話さない息子を見て入園前に「専門のところに行ってみてください」って言われたんですよね、実は。でも、入園したら息子は絶対にやっていけるって思ってたので、行きませんでした。
自由な幼稚園なので、きっと手立てやアドバイスはしてもらってないと思いますよー。またやらないんだろうなーって思って息子の幼稚園行事に参加してたので、ちょっとのことで感動できました(笑)